妹みたいな彼女の就職が決まった記念に、二
妹みたいな彼女の就職が決まった記念に、二人でゆっくり温泉に行こうと言う事になり、少ない予算の中でも、楽しめる旅行をさがして、本当にトクーを利用して、二人とも満足する事が出来ました。小雨の降る中を、ドライブして、少し早めにチェックインしたのですが、宿の方が優しく出迎えてくれて、宿自体も、修善寺の歴史と風情を感じさせてくれ、TVなんかでよく出てくる「温泉地の宿」にぴったりとはまる、そんな感じの味のあるお宿でした。宿に併設してある湯の郷村の方も無料で使用でき、露天風呂あり、サウナあり、飲み湯もあり、据え膳、上げ膳、と至れり尽せりで、これでこの値段なら、充分でしょう。ただ、接客係りの方は、優しくてよかったのですが、朝食の時、部屋の鍵を開けるまで待って欲しかったですね、僕は男なので問題ないのですが、一緒にいた彼女の事を考えると、ちょっと、という所はありました。総合的にはとても満足でした。
修善寺はすごーく高級なイメージがあったの
修善寺はすごーく高級なイメージがあったのですが、今回はとてもリーズナブルに楽しむことができました。宿の方の感じがとてもよかったです。お風呂も隣の施設のお風呂に入ることが出来て、どちらのお風呂も清潔かつ丁度いい大きさでした。お料理も変に量が多くなくて丁度良かったです。カップルプランのキャンペーンで一人6000円という値段から考えると全体的に大満足です。帰りにくじにはずれてもらった黒米飴もおいしかったです(o^^o)
12/15.16限定モニターキャンペーン
12/15.16限定モニターキャンペーンで1人6000円でしたこの週に北海道スキーを予定していたのですが大雪のため欠航になったので傷心を癒そうと慌てて探してすぐに予約しました。宿は古く床もギシギシいったり、ドアノブがはずれかかっていて驚きましたが、座椅子のカバーにしみがあったくらいで掃除は行き届いました。部屋は10畳と広く2歳になったばかりの娘は走りまわっていました。お風呂は宿のは入らず湯の郷村のお風呂に3回入りました。こちらは広くてきれいでした。食事は夕、朝食共に、湯の郷村の2階のお座敷でいただきました。量もそこそこでした。男性の方でしたらご飯のおかわりをすればちょうどいいのではないでしょうか。ただ残念だったのは他の方の感想記にあった朝食であじの開きを焼くというのはありませんでした。(その代わりが湯豆腐だったのかもしれません・・・)帰りも修善寺に行きたかったので車を駐車場に置かせて頂くことができ助かりました。