家族4人、車に乗って、けんじワールドをメ
家族4人、車に乗って、けんじワールドをメインに、旅しました。人柄の良さそうなご夫婦のペンションでした。天候が悪く、建物の中でくつろいだのですが、雰囲気も良く、飽きずに時間を過ごす事ができました。音楽(ジャズ)ファンであれば、感激は二倍、三倍になると思います。料理も美味しく、一品ごとに作り方を説明してくれました。
東京から東北を巡るには3日間の短期旅行だ
東京から東北を巡るには3日間の短期旅行だったため木曜の夜から東京を出ました。その日は行ける所まで行ってサービスエリアで寝たりしながら着いたのは次の日の午後1時頃でした。1日目は角館で桜を見た後宿に向かいました。桜は少し早かったみたいで七分咲きでした。でも、GW前&金曜日ということもあってそこまで混んでいたという訳でもなく、桜もとてもキレイでした!!2日目はあいにく小雨でしたが朝サウンズグットをで出た後、乳頭温泉の鶴の湯に行きました。乳白色の温泉でとても気持ちよかったです(人気がある温泉ということもあって朝から立ち寄り風呂のお客さんがぞくぞくと来ていました。喫茶店の方に聞いたのですが、混み始めると順番待ちになることもあるそうです。)その後、青森の奥入瀬渓流行った後、南下して仙台で牛タンを食べました3日目は秋保温泉に行った後、松島でカキを食べたりしながら東京に戻ってきました。宿は、あんなにおしゃれなペンションだとは思っていませんでした!!チェックインした後マスターが丁寧にお風呂&トイレの場所、食事の時間などを説明してくれて部屋を案内してくれました。部屋はロフトがあり・窓からは田沢湖が見えておしゃれでした。清潔感もありよかったです。食事も多彩なメニューでお腹いっぱいになりました。とても美味しかったです♪ペンションはマスターの趣味の多さとセンスの良さが窺えました!!またBGMで流れていたジャズもとても良かったです!!私達は一泊しかしなかったのでマスターとお話する時間があまりなかったのが残念でした。今度秋田に行く機会があったらまた是非サウンググットを利用させて頂きたいと思います。
13歳、9歳の息子達と親子3人で富山から
13歳、9歳の息子達と親子3人で富山から東北の旅行中に利用させていただきましたわかりやすい場所にあり予定より早く到着することができました。チェックイン時からとても家庭的な雰囲気でくつろげました子供達の言葉を引用しますと長男「今まで泊まったどこよりもここがいい」二男「最高に幸せな気分」・・・お風呂上りに  「おばちゃんから料理習うといいよ」   食事の盛り付け、味がとてもよく二男はいつもだと殆ど食べないのに全部いただきました   部屋はロフトがあり子供達にはとても楽しかったようです。お風呂はピアノ型になっており、また好きなCDを聴きながら入れます眺望は曇っていて眺めは今一つでしたが窓が大きくゆったりとした気分になれます環境は自然が好きな人には静かで最高です食事は心からおいしいと思いました子供達が2人ともおいしいおいしいと言って食べた事で証明できます最後になりましたが対応がベストでした4時過ぎにペンションに到着後10時頃まで親子3人殆どをリビングで過ごしました水曜日ということでオーナーの音楽仲間が集まり長男もドラムをたたかせていただき(初めてです)とても楽しかったようです翌日のチェックアウト時 二男が「ぼくはここに残りたい」と言い出し涙ながらのお別れとなりました食事はお勧めです。利用される方は是非食事付きの方がいいですよ