秋田市?田沢湖?角館周辺の観光をしました
秋田市?田沢湖?角館周辺の観光をしました。田沢湖にある観光案内所で田沢湖周辺ガイドがもらえるので、これをみて名所めぐりをすると楽しいと思います。遊覧船はガイドつきでとても良かったです。なにより暖かいのがいい。船内では飲み物を買えないので、あらかじめ用意しておいても良かったと思います。あっという間の40分でした。案内所にはハーブ園、スイス村の割引チケットもおいてありました。私は寒い日だったので、ハーブ園しか行きませんでした。11月上旬だったのでハーブはほとんどみれませんでした。ハーブ風呂もあるみたいです。まず、ご主人と奥さんの笑顔に大満足。素泊りで予約していた私達に近隣のレストランを紹介してくれました。田沢湖は日が暮れるとお店が閉じてしまうみたいで、助かりました。お風呂は1つしかないのですが、貸切状態で使えて大満足。24H何時でも入れます。ピアノの形をしていて、ジェットバスがついています。田沢湖に行くときはまた利用したいです。
翌日に森吉のコテージにいくことになってい
翌日に森吉のコテージにいくことになっていたのと当日出発できる時間が3時過ぎだったのでルート的に無理にならないよう田沢湖に決めました。ここは実家のすぐ近くで絶対泊まる必要がない地区ではありましたが、評判が良いので気になっていつかは・・と思っていたのでこの機会にと予約しました。あいにくの雨で寒くもなり何十回何百回と見ている田沢湖も静かなものでした。いざサウンズグッド目指すと思ったより白浜の賑やかなところから少し距離があり、もし夕飯を外で食べるには歩けない距離ではないが天気が悪いとか小さい子連れだったり寒い冬だとすればちょっと大変かも。それにここの夕食はとってもおいしいのであえて外に出る必要は全くないと思います。部屋からは林の中に湖が見え田沢湖に来た事のない人であればうれしい眺めではないでしょうか。お風呂に入っておいしい夕食とカクテルを作ってもらい雨音を聞きながら眠るというぜいたくな時間を過ごすことができ快適な1泊でありました。宿は木枠のしっかりした作りの玄関ドアは私の好みもあって好印象で入りました。お部屋は宿泊客は2階に5部屋あり案内書をみると大きさや雰囲気がそれぞれ違うようです。私たちは当日予約しましたが、ちゃんと広めのファミリー向けと書いてあるお部屋に案内されゆっくりすることができました。ロフトがついて3畳くらいの畳とフローリングでベッドはなく床に直接スプリングマットを敷いて寝る形でありましたが枠のついたベッドだと場所はとるし圧迫感がでるのでよく考えた上こういう形にしたんだなあと正解!とつぶやきながらごろんと休みました。変形の部屋で12畳くらいはあるのかなあ・・広いのはもちろんのこと天井が高くて開放感のあるお部屋でした。テレビも付いていましたがリモコンは電池切れかな?全局は映りがよくなく一部のチャンネルしか見れませんでしたがまあリゾートにきてテレビでもないのでそんなことはどうでもよかったです。ただいつも秋田はサッカーをテレビで放送しないことがあるので岩手放送が入るとあって夫はここに泊まりに来て見れる!と興奮してましたが電波が入りにくいのか映らなくてがっくりきてました。(前に日本戦があったときは岩手のペンションにわざわざ泊まりに行ったほどでここで見れたら近くでよかったと思ったようです。)各部屋のドアには開けた時中が見えないように長いのれんがあり小さなテーブルといすもあってベッド以外何もついていないペンションよりはありがたい配慮だと思います。お風呂は男女別にあるわけではなくピアノの形をした大きな(5?6人は一緒に入れる)お風呂が一つでジャズも聞けるようになっています。温泉旅館だと家族風呂でない限り一緒に入れないので今回は家族みんなで入れてとてもよかったです。24時間入れるというのも実際何度も入らないにしても気分的にうれしいです。夕食はグループ・家族単位の大皿で各自自分の取り皿に取って食べるというものでした。野菜と地鶏を中心とした家庭料理でしたがどれもとってもおいしかったです。それにドリンクも数えてみたら60種類以上はあって作ってもらったカクテルもお店で飲むような本格的。それが500円でジャズを聴きながら飲めるのですから子育て中の身分ではとてもぜいたくでうれしかったです。今度は日中徹底的に遊ばせてご飯を食べたら子供はすぐ寝せて私たちはゆっくり下で飲む!今回は子供が寝ないの何の・・親の方が先に眠ってしまいました。オーナーの最初の案内もしっかりしてました。テーブルで待っている間のゲームやトランプを置いたり案内書の作成の仕方とかこの建物のこだわりを持った造りや随所で感じたちょっとした気配り、秋田ではきっとしり込みするであろうトクーに登録するなど前向きな対応にきっと頭のいい人なんだろうなあと感じました。実際トクーに入ってなければ田沢湖になんて泊まりに来なかったのでサウンドグッズがどういうところか知る事ができてお値段安く泊まらせてもらった分残りは口コミで広告いたします♪
ペンションはこったデザインで、流れている
ペンションはこったデザインで、流れているジャズも心地よい素敵な空間でした。私たちが泊まった2階部屋の窓から、1階の庭のとてもかわいい秋田犬の子犬が見えました。次行く時には立派な看板犬となっていることだと思います。夕食後のダイニングルームは夜11時まで利用する事ができ、品揃え豊富なリキュール、流れる音楽、ダイニングのおしゃれな空間が、まるでジャズバーに居るような気分にさせてくれました。(田沢湖地ビール全種制覇!)お風呂の中で好きな音楽が聞けたので、ちょっと変わった形のお風呂と温泉につかりながら癒される、特別な時間を過ごす事ができました。是非また行こうと思います。