5
/5
旅好きウッキー
様
2002年10月
今回は初めての東北旅行ということで行きた
今回は初めての東北旅行ということで行きたい場所が多く、レンタカーを借りて宿を転々としながら周遊してきました。レンタカー、宿ともにトクーを利用し、考えてた以上に安く質的にも充実した旅をすることができました。その日のスケジュールが少しハードであったため、着く頃はもう夕食の時間が始まってましたが、気さくな感じのオーナーが気持ちよく迎え入れてくださいました。2階の案内された部屋はロフトつきのそれ程広くは無いけれど2人で泊まるには十分な広さの素敵な部屋でした。早速夕食をいただきに下へ降りるとグランドピアノやドラム等沢山の楽器のある、吹き抜けの広い部屋へ通されました。部屋にはジャズが流れていてとてもいい雰囲気でした。お食事は和風中心の無国籍料理風、季節の素材を上手に使って味良く、品良くまとまってどれもとてもおいしかったです。食事が終わるといつもならすぐに部屋に戻ってしまう私たちでしたがここでは本棚にある興味深い本等を読んだりしてくつろぎました。お風呂はピアノ型をしたかわいらしいお風呂で人工の温泉だということでしたが、お湯あたりは良かったです。またお風呂の中でジャズを聞くことができ、いつもと違った優雅なお風呂タイムを楽しむことができました。朝起きると田沢湖で散歩を楽しみ、朝食をいただきました。朝食はわがままを言って他の滞在客より30分早くお願いしましたが、気持ちよく引き受けてくださいました。お部屋といい、オーナーといい、お料理といい全てに関して満足の行く宿でした。東北に行くときにはまた是非利用させていただきたいと思います。
4
/5
ヤマダ夫婦
様
2002年9月
9月22日から3泊で気仙沼、秋田の旅行を
9月22日から3泊で気仙沼、秋田の旅行をしました。人との出会いも良く、楽しい思い出になりました。気仙沼ではおいしい海産物をたらふく食べました。夜にはお寿司を「大政」さんというお店(tel:23-1331)で食べました。特上寿司2000円はネタもよく、それだけでも満足でしたが、「サメの心臓寿司」とか珍しいものを、お好みで食べました。お寿司屋さんで、二人で5000円からおつりがくるなんて、とてもびっくり。気を良くして今度は気仙沼駅前の通りにある「飯食べー」(イクベーと読む)という居酒屋に行きました。ここはお勧め。マスターがすごくいい人で、頼んでもいないのに、サービス!!され、それがとてもおいしい。旅行紙にはまったく紹介されていませんが、行くべきですよ。何も食べずに行ってもマスターがおいしいものを作ってくれます。気仙沼に行く予定の方はぜひ訪れてみてください。一人でも楽しめそう。さて秋田は乳頭温泉で温泉三昧。同じ乳頭温泉内でも宿ごとにお湯の色や質が違うので驚きました。まさに秘湯です。またこの秋田で泊まったのはクラブトクーを利用したサウンズグッドです。その感想は御宿の感想で。。。。今回クラブトクーのメンバーになり、初めて利用させていただいたのが、サウンズグッドです。今までペンションを何回か利用したことはありますが、今まで一番、感じが良かったです。室内も清潔だし、お風呂もピアノ型で凝っていてお湯も気持ちよいです。お食事も工夫があり、おいしいです。マスターと奥様の人柄が出ているペンションだと思います。これからも皆さんに愛されて、利用されるペンションであってほしいと思います。
5
/5
健3
様
2002年9月
東北温泉旅行にはじめて、トクーを利用しま
東北温泉旅行にはじめて、トクーを利用しました。大阪から12時間かけて車で、出かけました。地元の幸をふんだんに取り入れ、手の込んだ料理は美味しかったです。へやもロフトなどあり凝ったつくりでお掃除も行き届いていて快適でした。ピアノの形のお風呂も温泉でJAZZが流れていてとてもすてきでした。オーナー夫妻はとても気さくで良い方たちでした。ただ私たちは徹夜で運転してきたため、疲れていてあまりお話しすることができず、残念でした。音楽好きの人たちにはとくにお勧めのお宿です。こんな料金でいいのかなーと思うくらい評判に違わないお宿でした。
12
13
14
15
16
17
18
19
20