もうすぐ誕生日なので、主人からのプレゼン
もうすぐ誕生日なので、主人からのプレゼントとして、白樺湖ファミリーランドに行ってきました。地元で割引券を手にいれたので。(温泉もあるのが決め手)前日まで泊まりにするか悩んでいました。白樺湖の近くのペンションを探していたら、「すもーくちーふ」さんの事を知り、料金も希望通りなのですぐ予約を入れました。白樺湖から近く道沿いにあるので、迷う事無く良かったです。3軒並んだペンションの右手の建物でお庭にはたくさん可愛いオブジェがありました。 室内も全体的に可愛くて、なにより清潔感あふれる建物でした。食事も前評判通り美味しくて量もあり大満足。特に岩魚の燻製やベーコンは最高です。朝食の焼きたてパンも美味しくておかわりしちゃいました。 
フォードのマスタング(オープンカー)を乗
フォードのマスタング(オープンカー)を乗っていたのですが、仕事の都合でどうしても手放さなければならなくなりました。3歳の子供も、とっても気に入っていたクルマなので、最後の思い出作りに高原へ出かけました。9月の3連休は、夏休みと間違える位、暑くて、最高の天気に恵まれました。でも、高原エリアでは日差しは強いものの、風は爽快で、オープンエアのドライブを満喫しました。ルートとしては軽井沢、佐久、女神湖、ビーナスラインというルートで、連休にもかかわらず交通量も少なく、快適なドライブを楽しみました。今回の宿は、予算の都合もあり「ペンション」に決めました。ペンションは、学生時代(20年前)に一度利用したことはありますが、あまりにも久しぶりなので、その施設のシンプルさに驚いてしまいました。でも、ペンションは基本的に、多くを望んではいけないなと気を取り直し、夕食のキッチンへ出陣しました!シンプルなペンションでの楽しみは、食事と、ご一緒した方々との歓談かなと思ってましたが、食事は量も少なく、夜中に空腹で目が覚める程でした。前菜、スープ、サラダ、メイン、デザートという内容でしたが、どれも量が少なく、寂しい限りでした。ご飯はおかわりできますが、ご飯でお腹をふくらますのは寂しいので止めました。また、オーナーの方も普通の食堂のような対応で、会話をクリエイトしたりする雰囲気もなく、その他のお客様もあまり弾んだ会話をしている雰囲気がなかったので、「あれあれっ?」という感じでした。周りの方も、食事を終えるとすぐに部屋に帰ってしまい、食事タイムは1時間もなかった事に驚きを感じました。ペンションはもっとアットホーム的なのかなと思いましたが、時代がかわったんですかねぇ。でも、これに懲りずにこれからもいろいろチャレンジしたいと思います。
まずは食事は最高っす!なかなか燻製など口
まずは食事は最高っす!なかなか燻製など口にする機会がなく非常においしくいただけました。連泊したのですが、2泊目の食事もペンションのセオリー通りの食事ではなく、ピザがでるなど家族で非常に楽しみながらいただけてマジ満足できました。過去の他のお客さんのご指摘にもありましたが、部屋にはテレビなどはなく、非常にシンプルです。旅館やホテルなどでの宿泊ですと、食事も終え、お風呂も終えれば、部屋に戻りだらだらとテレビに目がいってしまいがちです。ですが、テレビがなかったことで家族の会話が非常に盛り上がり、とてもいい時間が過ごせました。一つ一つの項目で評価をしなければならないのが非常に残念ですが、総合的に大満足できるペンション、そして大満足できる旅行でした。あとご家族向きっすよ?♪みんなでメチャおいしい燻製食べて盛り上がってくださいな。ペンションの奥さん、かぼちゃご馳走様でした。シンプルに蒸して食べたらホクホクでおいしかったです。またお邪魔したいので、パンフ出来上がりましたら是非1部お送り下さい。お世話になりました。