5
/5
vivi
様
2003年5月
GWにわんこを連れて行ける宿をトクーのメ
GWにわんこを連れて行ける宿をトクーのメルマガにて探し、評価も高いため決定しました。満室で夕食準備の忙しい時に到着しました。夕食時間まで時間があり、林道をわんこを連れて散歩に行き かわいい松ぼっくりの付いた枝(カラマツ?)を拾ったりしました。庭にきれいな鳥が飛んできたり、うぐいすも鳴き、水は最高に美味しく山を満喫です。夕飯は期待していた川魚の燻製は今回は無く、残念でしたがチーズもハム(自家製?)もとーっても美味でした。実は豚が苦手な私たちですが、豚ヒレのソテー美味しく頂きました。犬連れは我が家のみのようでしたが、奥様に「静かなわんちゃんですね」と声をかけて頂き緊張がとれました。スタッフの方も親切でした。隅々まで清潔な気持ちの良いペンションでした。
5
/5
令子
様
2003年5月
5月の連休(3・4)に仲良し3家族で、山
5月の連休(3・4)に仲良し3家族で、山菜採りがてらペンションに泊まりました。茅野の標高の低い所でたらの芽・こしあぶら等採って、白樺湖の少し上の川の近くで天ぷらにして食べました。天気も良く、川のせせらぎを聞きながら食した熱々の天ぷらは最高でした。ペンションの庭に手作りらしい動物のお出迎えで子供達は大喜び!デッキの椅子に座り子供達の遊ぶ姿を見ながらビールで乾杯。建物の中にはプレイルームがあり、本・ビデオ・オモチャで遊び、子供連れには最高でした。食事は手作りのハム?朝食の焼きたてパンが美味しかった!ただ小学校高学年の子供には量が少なかった様です。又行きたいお奨めペンションです。
5
/5
ぺけまる
様
2003年3月
今回は家族4人で、1泊目に車山高原でスキ
今回は家族4人で、1泊目に車山高原でスキーを楽しんでから,2泊目をペンションスモークチーフに泊まり,帰りに富士急ハイランドで遊んで,帰宅しました。比較的天気にも恵まれ,楽しい旅行でした宿は他の方の投稿を読んでいたので,お風呂が狭いらしいとのことだったので,スキーをした後,前日宿泊したホテルでお風呂に入ってから,ペンションに行きました。到着後わりとすぐに食事でしたが,子供も殆ど大人と同じ内容の食事を,出してくれて,また、とてもおいしく、大満足でした。部屋は4つベッドの有る部屋で比較的広く,床暖房で快適でした。ベッドは少し小ぶりなので,体格の言い男性には辛いかもしれませんが,我が家の場合は大丈夫でした。朝の自家製のパン(ロールパン)も食べ放題で、おいしいので何度もおかわりしてしまいました。夕食時に子供はすぐにおなか一杯になってじっとしていられなくなっても食堂横のプレイルームでビデオをおとなしく見ていてくれたので,夫と2人でゆっくり食事が出来ました。自家製の果実酒がいろいろあって,山の木の実のお酒を飲んだりしました。お風呂は入りはしませんでしたが,一応どんなお風呂か見に行ったら,洗い場も含め全体で3畳ぐらいの大きさのものが、男女1つづつ有りました。家族4人全員で暖房費もいれて17200円で2食つきは激安だと思います! それであんなにおいしい食事がたべられてみんな大満足でした。前日泊まったホテルなんかより,食事はずっと良かったです。ぜひまた行ってみたいと思いました。
93
94
95
96
97
98
99
100
101