5
/5
epちゃん
様
2002年8月
車もトクーを利用させていただき、カーナビ
車もトクーを利用させていただき、カーナビつきマツダのアテンザで東北自動車道を裏磐梯めざしまっしぐら。その日は宿に直接入りゆっくりさせていただきました。翌朝は湖でボートを漕いだりして、裏磐梯の自然を満喫。昼飯は喜多方まで足を伸ばし、評判の店を堪能しました。帰りがけにカーナビで検索した温泉により、たいした渋滞にもあわず予定どうり東京に戻ってきました。長距離運転の割りには疲れ無し。いい車ですよ、アテンザは。こじんまり、道からちょっと入ったところにそのホテルは佇んでいました。香りの館とでも言うのでしょうか。館内至るところをポプリなどの香りで包んでいます。早速、貸切風呂に浸かって旅の疲れを・・・風呂から上がって浴衣でくつろいで、窓からは裏磐梯の雄大な姿が・・・そのまま食堂へ下りて行ったら、すかさず「お客様、浴衣はご遠慮ください」と。そりゃそうだ。この雰囲気に、浴衣は似合わない。テキパキとした給仕も気持ち良く。ワインも旨く。勿論料理も最高。くつろぎと静寂に包まれ、深い眠りにつきました。翌朝早く、24時間オープンの貸切風呂をまた楽しみ、朝食もたらふくいただき、大満足でチェックアウトさせていただきました。こんな値段でほんとにいいの。ありがとうございました。
5
/5
勝美
様
2002年8月
ペンションから五色沼入り口まで歩いてすぐ
ペンションから五色沼入り口まで歩いてすぐでした。遊歩道はかなり整備されていて歩きやすく、子供の足でも安心して歩くことが出来ました。原生林の中から幻想的な色の沼が見えてくる様子は例え用もなく美しく、吹く風はとても心地よく休憩のためのベンチも新しくごみも見当たりませんでした。とても気分良く歩けました。帰りのバスもすぐに来て、乗ると5分でもとの五色沼入り口につきました。トレッキングのコースも他にいろいろとあり、再び訪れたいと思っています。福島の人はみな良い人と思えてしまうほどみんな気持ちが良く親切でした。ペンションの外観は写真のとおりで美しく回りは花でいっぱいでした。造りもしっかりとしていて、隣との遮音も充分でした。クーラーが設備されていますが、窓を開けて外のすがすがしい空気を取り入れると丁度良い具合で虫の音も心地よく早く眠りに就いてしまいました。風呂は天然温泉でとてもきれいでヒノキを張り巡らせた浴室は木の良い香りがして安らぎました。このペンションは横道を入って一番置くに位置するために車はほとんど入ってきませんのでとても静かです。宿泊客もみんなマナーが良く、気分良く宿泊が出来ました。夕食は期待していったのですが、その期待以上なものでした。見た目もセンスが良く、味もとても良く、量も適当で充分でした。時間もタイミングも絶妙で、つい食べ過ぎてしまう私でも程よく満腹感を味わえるのは、早食いをさせない落ち着いた雰囲気の所為でしよう。背後に流れるクラシックを聞きながらの食事は気分までも満腹にさせるようです。アスパラが嫌いな息子でも、20センチほど長い揚げたアスパラが不思議と気に入ったらしく進んで食べていました。ジャガイモなども高級レストランでも残しているのに、進んで食べていたのです。何も残さずに気持ち良いほど食べていたのは、やはり美味しいからなのです。香りに秘密があるのでしょうか、これは食べてみなければ解らないことです。
5
/5
Annecake
様
2002年8月
台風一過の週末金曜日 主人と2人磐梯高原
台風一過の週末金曜日 主人と2人磐梯高原へ行きました。久しぶりの福島、また違った視点で楽しむことができました。 事前にトクーさんの体験記を読んでステキだ!と思った宿でしたので、着いた時はなるほどと納得でした。5時にチェックインしたとき宿のご主人がでてきたときも皆さんの感想どおりの折り目正しい方でした。宿もドライフラワーの飾られた清潔な印象でした。夕食が6時からとのことで、天然温泉のヒノキのお風呂に入りました。かぎをかけて使用中とすれば良いらしく、貸しきり状態でゆっくり足を伸ばすことができました。 夕食はクラシックの流れる中、オードブルからの食事が始まりました。今日の泊まり客はペアの組が4組と7人の家族連れが1組、程よい人数のなか米沢牛のメインディッシュで進んでいきました。家族連れのお父さんがお子さんにナイフの使い方を教えていてほほえましかったです。量が少ないとの感想がありましたが、ケーキを食べ終わるころにはおなかいっぱいになりました。もたれるかなと思ったら、そのあと生ハーブティーがでましたので、すっきりして、家に帰ってから私も生ハーブティーをいれてみようと思いました。 翌日の朝食も量、質ともに満足でした。ここからダリの作品で有名な諸沢近代美術館が近いので、翌日そちらを回り、喜多方、会津若松とレトロスポットを回り帰途に着きました。 私たち40台夫婦にペンションはどうかなと思いましたがとても良かったのでまた利用したいです。
17
18
19
20
21
22
23
24
25