5
/5
ムー
様
2002年7月
梅雨と台風の合間を縫って会津磐梯山と吾妻
梅雨と台風の合間を縫って会津磐梯山と吾妻連峰の山歩きに行ってきました。ガストホフ 虹の詩 、普通のペンションと思っていたのですが対応はホテルに近いものでした。ペンションのような親近感ではなく、プライバシーを重んずるというような。山歩きの後には天然温泉の貸切風呂は嬉しかった。小さいながらも檜作りは雰囲気良いですね。個室のバストイレ付きも安心できます。夕食はコース料理でしたが、特に前菜の魚料理が美味しかった。朝食も丁寧な作りで美味しかったです。
4
/5
マリ
様
2002年7月
台風の過ぎた7月半ば、福島県五色沼へ出か
台風の過ぎた7月半ば、福島県五色沼へ出かけました。雨が心配されたけれど、その日の昼間は暑いくらいになり、太陽がたびたび顔を出しました。軽装で、一時間くらいのハイキングコースを巡り、不思議な色をたたえるパステルブルーの水面でボートに乗りました。森林浴もでき、とてもすがすがしい気分になりました。近くの美術館でダリの作品を鑑賞し、楽しい時間を過ごすことができました。また、紅葉の頃に来たいと思います。宿に到着すると、フロントの方がてきぱきと部屋を案内してくれ、すぐに休むことができました。ドライフラワーが随所にかざられ、館内はとても良い香り。お部屋にはエアコン、バス、トイレが個別についており、とても便利でした。窓からの眺めは普通でしたが、それは部屋の位置的よるもので、のんびりしに来た私たちには問題ありませんでした。夕食には牛のひれコース。お肉が柔らかくてとてもおいしかったです。食後には、24時間入れる天然温泉へ入りました。内鍵がかかるので、安心して入れます。森林に囲まれているせいか、夜は静かで落ちつけますし、温泉のおかげか熟睡。次の日には荷物を預かってもらい五色沼へ行きました。五色沼入り口が近く、美術館も徒歩5分位で行けます。バス停から近いのも助かりました。紅葉の季節にまた行きたいです。
5
/5
さだ
様
2002年7月
夫婦での旅行です。きれいな部屋においしい
夫婦での旅行です。きれいな部屋においしい料理。しつっこくないサービス。最高に気に入りました。安い値段とは違いすぎるすばらしい内容です。おすすめです。
21
22
23
24
25
26
27
28
29