近場での旅行がしたくて、車で約1時間半く
近場での旅行がしたくて、車で約1時間半くらいの「香嵐渓」へ行って来ました。今の時期はカタクリの花が見ごろと、宿の女将さんが教えてくれたので見て来ました。宿へは15時半頃に到着し、やさしそうな女将さんらしき方が出迎えてくれました。案内された部屋からの景色は目の前に香嵐渓の木々が広がり、すぐ下からは川のせせらぎが聞こえ、とても落ち着けました。夕食は部屋出しでメニューは「ぼたん鍋」。いのししの肉は初めて食べたけど、すごくおいしくいただきました。ただ、外から見えるお風呂だけがちょっと気になりましたが、それ以外はとても満足できました。
おひさしぶりです。宿泊してから5ヶ月たっ
おひさしぶりです。宿泊してから5ヶ月たってからの感想となります。(お許しを)道中、温泉プールにいったさいに次男がプールでハチにさされ指をはらしてしました。泣きながらのチェックインとなり、塗り薬をいただいたことを覚えております。その節はありがとうございました。夕食は懐石をお願いしました。川魚が大変おしいいからです。また、その場でボタン鍋も追加しました。味噌が大変おいしく肉も獅子!というインパクトで大変堪能できました。当日は、お孫さんらが旅行にいかれお会いできなかったことは残念でしたが、いつもどおりのあたたかさでお迎えくださり、大変癒されました。お部屋もいつも同じでその配慮に心あたたまりました。旅行したいと思うといつもここが頭に浮かびます。7月ですね。カブト虫が取れますか?また、伺います。ありがとうございました。
12月31日に大阪を発って2泊3日の正月
12月31日に大阪を発って2泊3日の正月旅行。1日目はトクーで確保出来ず、名古屋市内のホテルで1泊。元日はホテルに車を置いて地下鉄で熱田神宮に初詣。そのあと車で岡崎の薬師寺を参拝した。ドライブの途中で温泉のはしごと、ショッピングセンターに立ち寄り福袋さがし。思ったほどの渋滞もなく楽しい3日間でした。以前日帰りで訪れたことのある香嵐渓にもう一度泊りがけで行ってみようと申し込んだ。念のため感想文を読んだところ、両極端に意見が分かれていた。宿泊受付が決まってすぐに電話を入れたところ、気持ちの良い応対があり安心した。チェックインの際にも、施設内の設備について詳しく説明された。我々の部屋は3階にあった。全ての部屋が川に面しており景観も申し分なし。夕食には名物「しし鍋」が用意されており、たき方や食べ方も詳しく教えてもらった。風呂は24時間OKは、風呂好きの私にとって大変ありがたいことだった。朝食のあと車を駐車場に置かせてもらって、足助茶屋(正月休で中には入れなかった)や、つり橋・足助屋敷を散策した。おかみさんや係りの方々全員が「もてなしに懸命」と感じた。