トクーの本『安くていい宿』に湯川荘の記事
トクーの本『安くていい宿』に湯川荘の記事が大きく掲載されており、チェックイン・アウト共に12時で長く滞在出来る所と、温泉にひかれてこの宿でのんびりする旅をしようと決めました。素泊まりで予約した為、スーパーで夜ご飯・お酒・翌朝のパンなどを買い込んだ後14時過ぎにチェックイン。社長さん?は持ち込みにも嫌な顔一つせず「素泊まりだね。いっぱい買って来た?」と気さくに声をかけて下さいました。一緒に階段を上がり、2階の部屋に案内されました。入ってみてあまりの広さにびっくり!山中の一軒宿で夏でも涼しいからなのかエアコンはなく扇風機のみでした。空気がひんやりしていて扇風機で十分でした。その代わり、温風ヒーターはかなり大きな物が置いてあったので、きっと寒い冬はこれでがんがん暖めるでしょうね。窓からの景色は緑の木々のみ。あと1か月程したらすばらしい紅葉が楽しめそうです。時折入ってくる車の音の外は鳥や虫の声位しか聞こえず、のんびり自然を満喫出来ました。お風呂は露天もさる事ながら、内湯の檜風呂も良い雰囲気で最高でした。ただ、ひとつだけ、改善して欲しい点があります。お風呂は2箇所あり、時間で男女が入れ替わる、という説明はあったのですが、具体的に何時、という説明も表示も一切なかった為、岩風呂の方には入れませんでした。1日目に15時頃、19時頃、22時半頃の3回入り、翌朝も看板が変わってなかったのでスタッフの方に聞いた所、昨日の夜に入れ替えがあり、夜中前に元に戻り、本日は交替に予定はありません、とあっさり言われてしまいました。これにはすごく残念でした。今後私のように残念な思いをして宿を後にする人が出ない為にも、張り紙1枚でOKですので是非入れ替えの時間の案内をお願いします!!!
温泉療養を目的にサファリーパークへ行きま
温泉療養を目的にサファリーパークへ行きました。そこでウサギが一羽千円で!購入して宿へ向かいました!今回は「とくー」で初めて予約しました。大丈夫か不安でしたが実際いくと歓迎され、大変スムーズで次回もぜひやろう!って思います。子供がヤンチャ盛りなため宿探しには気を使います。(三歳娘・1歳四ヶ月息子)旅好きなので、生後間もない頃から泊まりに行きますが中でもゆっくりできたお宿でした。サファリーで購入したウサギも同伴の宿泊でしたがいやな顔ひとつさず迎えて頂き安心して泊まる事ができました。食事は個室にしていただき、子供がある程度騒いでも気にすることなく、又やどの方は子供に親しくしていただきゆっくり食事することができました。量は十分で、子供の好きな茶碗蒸しがあり親子ともに満足となりました。お風呂は二つを楽しみ、腰痛・傷治療となりました。露天風呂が修理中でしたので又入りに行きたいです。そのことで色々ご配慮頂き宿の方々の人柄のよさを感じました。又泊まりに行った際には宜しくお願いします。
7月に泊まったばかりなのに、また来てしま
7月に泊まったばかりなのに、また来てしまいました。チェックインすると、今回は露天風呂が工事中で入れないとのことで、う~ん残念。その代わり、食事の時にビールをサービスしてくれるそうで、こういう心遣いは嬉しいですね。やっぱり良い宿だな~、と、この時点でもう満足してしまいました。(単純だな~)部屋は広いし、外の眺めは最高!露天風呂に入れないのは残念でしたが、二つある内風呂もそれぞれ魅力たっぷり。母と姉は、岩風呂が良いと言い、私は檜風呂がすっかり気に入ってしまいました。食事は、囲炉裏のある食事処で摂るのですが、味も量も大満足!食べ過ぎて動けなくなってしまい、部屋にもどってすぐに寝てしまいました。もう少し食べる量を控えて、夜も風呂に入り、ゆっくり地酒でも飲みたかったなぁ~。スタッフの感じは良いし、風呂、食事、etc…、どれをとっても素晴らしい。休みの都合さえ付けば、何度でも来たい宿です。今回、露天風呂に入れなかったので、必ずまた来ます。