久々に月曜日の休みが取れたので、日曜月曜
久々に月曜日の休みが取れたので、日曜月曜でちょっと遠くへ出かけてみました。野口英世記念館と五色沼に途中より16時にチェックインしました。翌日は二本松城に立ち寄り、帰りました。今話題の野口英世ですが、ゆっくり見ると一時間はかかります。子供も大勢見にきていました。チェックインの時は、日帰り入浴客でロビーは混雑していました。600円で出来るそうです。それから宿のパンフレットにも載っている一番良い部屋へ案内してもらいました。宿泊料金は高校生の合宿並でしたが、三部屋もある立派な部屋でした。夜は涼しすぎるくらいで、ふかふかの羽根布団が丁度よかったです。一番楽しみにしていたのが露天風呂でした。他の方の感想から橋を渡っていく、とあったので渓谷でも越えていくのかと思っていました。でも雰囲気の良いお風呂でした。ちょっと脱衣所の隅にほこりがたまっていて気になりました。全体としてあの料金でここまでのもてなしというのは、十分満足のいくものでした。
夏休みが不規則なので、計画的に予約が取り
夏休みが不規則なので、計画的に予約が取りにくい私にとっては、直前予約の情報が豊富で助かりました。また、価格もリーズナブルで宿の詳細な情報もあって家族全員で見てもわかりやすかったです。まず、東北サファリパークの優待券を頂き、サファリへ行ってから早目のチェックイン、ゆっくりと露天風呂に入って、渓流の音が聞こえる、ブナ林で、森林浴って感じかな、夕食も、おいしくウエルカムワインドリンクサービスでおいしい料理に舌鼓。接客態度もフレンドリー&親切に明日の観光ポイント情報をゲットできました。朝食の搾りたて牛乳は、子供に超人気でした。
今回は、神奈川から一度山形の祖父母を見舞
今回は、神奈川から一度山形の祖父母を見舞ってから福島に戻り宿泊する、ちょっときつい行程の家族旅行でした。山形?福島入りしたとたん、雨が降り出しよりたいスポットはすべてキャンセル。夕飯食べて、夜8時ころに宿到着のはずが、早々と午後5時30分には到着してしまいました。気持ちよくお迎えいただき、部屋へご案内いただきその広さには驚きました。子ども達は大喜びで、はしゃいでいました。お風呂も、渓谷沿いの露天風呂で、良かったです。チェックアウトの際には、東北サファリの優待券を頂いたり、せみを捕まえて、袋に入れていただいたりと、大変にお世話になりました。静かな東北のひと時をすごせて良い夏の思い出になりました。