5
/5
長崎在住人
様
2002年1月
自分は元々長崎在住なんですが、最近知人が
自分は元々長崎在住なんですが、最近知人が長崎を訪ねて来ることが多く、そんな時にどこのホテルがいいか聞かれて困るので、自分でも泊まって見たいと思ってました。結果的にはそれ以上に自分の生活の気分転換になり、また改めて住んでいる町を見直すことができました。宿は地元と言うこともあってチェックインの時間は早くからするつもりだったのですが、仕事で遅くなり、結局チェックインは8時頃になりましたが、場所は中華街を抜けた所と知っていたため何の問題も無くすることが出来ました。ただ駐車場はさすがに知らなかったため、教えていただいたのですが、できれば地図等で事前に教えていただければもっとスムーズに時間を使うことが出来ると思います。部屋は非常に綺麗でこの価格でこの部屋であれば言うこと無しというレベルでした。シャンプーやリンスは壁掛けの容器で、ボディーソープはボトルで置いてありましたので、大変使いやすかったです。あとグラスも置いてありますし、ポットやお湯のみもありましたので、ゆっくりした時間を過ごすことができました。あと寝間着も置いてあったのですが、薄いビジネスタイプの物であったので、出来ればもう少し良い物を置いていただけるとさらにいいと思います。スタッフの対応も言うことなく、親切に説明していただき、大変気持ちのよいものでした。近いうちに知人が訪ねてきた際にはここを紹介しようと思います。
5
/5
谷藤満
様
2001年12月
夕方チェックインし、すぐ夕食を食べに中華
夕方チェックインし、すぐ夕食を食べに中華街へ出かけました。とはいえ、中華街のはずれにあり、隣が有名な紅山楼で。雨が降っていたけど傘も差さずに隣の紅山楼で名物のチャンポンを食べました。まさに絶品です。またいくぞー。今回3回目の宿泊でした。長崎へ行くたびにJALシティーホテルに泊まっていますが、交通アクセスが中華街にあり大変便利です。観光、ビジネスの両面から抜群の立地です。部屋はきれいで、サービス、応対も十分です。次回もぜひ泊まりたい。
5
/5
きみぴー
様
2001年12月
仕事の合間を狙って、長崎へ行きました。車
仕事の合間を狙って、長崎へ行きました。車で8時間ほどかかりましたが、長崎の夜景を見つつ町に入ったので疲れも吹っ飛びました。グラバー邸、オランダ坂、平和公園、天主堂、展望台、中華街、複合商業施設・・などを色々と廻り、長崎を満喫しました。長崎に着いたのが夜だったのですが、ホテルの雰囲気は明るく部屋も広くて清潔で、ホッと落ち着けました。よく見ると、ホテルは中華街の中にあり、さっそく、ちゃんぽんと皿うどんを食べに長崎中華街へ!本場の名物を平らげてぐっすり眠って疲れを落とし翌日は観光へ。ところが「長崎は今日も雨だった」ので、路面電車をあきらめ車で移動。だけどそれなりに広範囲を回れてよかったです。ホテルの位置は観光地の徒歩圏内にあり、オランダ坂あたりは徒歩で行ったほうがよかったかも?と後で思いました。夢採都という商業施設も徒歩で行きましたが、途中に抜け道で通ったのがなんと出島の跡地でした。あちこちに歴史が感じられ、ホテルの位置は納得の立地でした。又長崎へ行く時は泊まりたいです。
12
13
14
15
16
17
18
19
20