4
/5
とふこ
様
2003年2月
大学の部活のメンバーで今年も旅行に行こう
大学の部活のメンバーで今年も旅行に行こうという話になりトクーを利用させていただきました。高崎駅から市内循環バスを利用し、洞窟観音駅のすぐ近くの坂(結構急です)を登ったところにありました。市内にある温泉宿ということなので、正直あまり期待していなかったのですがお宿は綺麗で、古めかしく素敵でした。また温泉から高崎市内が一望でき、夜はネオンが、朝は山から昇る朝日がとても綺麗でした。ただ、お風呂までの通路や、宿の構造が複雑なのでからだの不自由な方には不便なお宿かもしれません。周辺には観光できるところがたくさんあるので楽しめると思います。おっきりこみ、といううどん料理はとても美味しいので、ぜひご賞味を★大人数でお世話になりました☆
4
/5
みっく
様
2003年1月
以前主人が泊まった際とても良かったお宿と
以前主人が泊まった際とても良かったお宿ということで、予約をさせて頂きました。他の宿にも予約を入れたのですが、さんざんまたされた挙句“満室”との返事で困っていました。その点、錦山荘さんはわりと早くお返事を頂けて良かったです。私個人が泊まっても、主人と同じように「とても良いお宿」と感じました。以下にいくつか挙げてみたいと思います。(良い点)まず都心から近い。他の温泉地と比べてとても行き易いです。そして、高崎市街からとても近いロケーションなのに、自然に囲まれとても静かで、眺めも抜群です。特に私たちの泊めて頂いたのは1番よいお部屋だったらしく(たまたまそのお部屋だけ空いていたとのこと。いつもそうだとは限りませんので悪しからず…)部屋から高崎市街が見下ろせました。そうでないお部屋に泊まっても、お風呂から見る高崎の夜景は最高だと思います。そのお風呂がまた良いです。男女1つづつしかありませんがよいお湯で、洗い場や脱衣所がきれいで気持ちよく使えます。素泊まりだったので、休憩用の食堂でお食事をいただきました。お値段も良心的で、とてもおいしいです。素材に気をつかっているという印象を受けました。定食でこれなら、泊まっていただくお食事はさぞかしおいしいのではないかとおもいました。(改善してほしい点)日帰り入浴のお客さんも多い中、きちんと対応していただいたのでそんなに気になるところはないです。ただ1つ挙げるとすれば、食堂の窓際が板の間で少し寒かったかも。一番景色のよい所なので、暖かくなるとより良いのでは?全体的には大変満足したお宿でした。高くて良いのは当たり前。安くて良いからよいのです。普段仕事で疲れている私たちに、静かな安らぎの時間をありがとうございました。またお世話になりたいと思います。
4
/5
トトロ
様
2002年10月
チェックインに遅れてしまったのですが、丁
チェックインに遅れてしまったのですが、丁寧な応対をして頂いて大変満足しています。お風呂もイメージしていた物よりは小さかったですが、特に夜景が綺麗で、近くに寄った際には是非また利用させていただきたいと思える宿でした。一日だけの利用だったので、何回か行くにつれて良い評価がさらに出来るのかなと思います。ちなみにチェックインに遅れたのは道に迷ったからなのですが、宿の場所が少し分かりずらいかもしれません。その点だけは、細かく問い合わせをした方が良いでしょう。しかし、総合的に値段以上の満足度でした。また機会があれば利用させていただきたいと思います(^^)
15
16
17
18
19
20
21
22
23