4
/5
木村拓哉
様
2001年9月
前日はサッカー大会に参加していたこともあ
前日はサッカー大会に参加していたこともあり、チェックインぎりぎりになりそうだったので、遅れる事を旅館に電話しました。遅い時間だったにもかかわらず快く了解していただき、インターからの道のりも丁寧に教えてもらいまいした。宿に着き案内されたお部屋は高崎の町が見下ろせる広くて清潔感のあるお部屋。広さは10畳の部屋+お風呂とトイレ洗面所。すべて別に備え付けれられてました。内心「え?本当にこの値段で、2人で泊まっていいの?」と思いました。夜遅くになってしまいましたが、温泉に浸かり、高崎の町を眺めながらいい気分でいっぱいでした。期待していたたぬきは出ませんでしたが、深夜のお風呂を一人貸しきり状態だったので満足の一言でした。惜しいことに、朝食がもう一品、あるいはもう少しボリュームがあったらよかったのかな。って思いました。今度はもっとゆっくり錦山荘に泊まりたいと思います。あまり迷惑をかけないようにして。
4
/5
hhh
様
2001年9月
施設も結構きれいで、浴場からの眺めがよか
施設も結構きれいで、浴場からの眺めがよかったです。高崎市内からも近くて、ビジネス利用にはよいのでは?次も利用しようと思います。
5
/5
Lantern
様
2001年8月
近場の温泉という事で探しました。高崎に
近場の温泉という事で探しました。高崎に温泉があると知って驚きました。上野からは快速でも充分早いのですが、少しは旅行気分を味わうために特急を利用して、駅から宿まではタクシーで千二、三百円の距離です。ただゆっくり温泉につかるのが目的の旅でしたが、すぐ隣の山徳記念館仏像洞窟へは足を運び「のらくろ展」や仏像を前に娘に薀蓄を語り、予想外にポイントを稼いだ家族旅行になりました。宿へは少し早く着いたのですが部屋に通して頂きました。何の予定もないので近くを散策し、まずは温泉につかります。とても心地よい湯です。外の景色も近景の木々遠景の市街地から赤城山と眺めがよく、日頃の疲れが癒されます。食事は食堂でいくつか選んで注文しましたがどれも美味しかったです。時間も掛からずに出てくるのでいったい何人の人で調理しているのかと不思議に思った程です。支払いのときに宿の人に、「たぬき」が昨日は10時半頃にやってきたと聞いたので娘が楽しみにしていましたが、TVでたぬきならぬ「ジュラシックパーク」の恐竜をみてしまい、12時近くになってあまり期待せずに湯に行きました。あ~これも日頃の行いのお陰でしょうか、親子らしいたぬきがやってきていました。娘も大満足です。 本当にゆっくりできた旅行でした。ありがとうございました。
18
19
20
21
22
23
24
25
26