4
/5
仕事人
様
2002年5月
年間、仕事で宿泊する回数がとても多く、特
年間、仕事で宿泊する回数がとても多く、特に群馬県は頻繁に泊まります。まずひとこと!また、泊まりに行きたくなる宿でした。・施設設備清水鉱泉の名残をとどめた、風情ある建物で、部屋&お風呂からの眺望も良く、夜景もきれいでした。・対応とくー対応チェックインが、17:00の様ですが、若干早めの申し出を了解いただき、助かりました。・食事夕食の為に、館内の食堂を利用しましたが、メニューも豊富でした。・周辺環境徒歩で、宿近くの洞窟観音から、吊り橋・高崎観音を巡り、バス道路を通って宿まで、1時間30分位でした。洞窟観音から最初の上り階段が大変でしたが、あとは夕日にかげる雑木林の中を散策できて、楽しかったです。オススメします。・お風呂女性風呂の設備の方が、自動給茶機お茶等もあり良いようです。お風呂からは高崎市内を見下ろせます。・総合とにかく建物の風情がとても良く、昔からの良さをずっと伝え続けていると感じました。フロントの男性は、無口ながらしっかりとした対応で、好感が持てました。日帰りのお客さんは、食堂兼休憩室へ移動する際に、着替えの入った脱衣かごを持って、行くようになっているようです。とても良いですね。気になった点は、朝方チェックアウト時に、ナカイさんかと思われる方の話し声がとても大きくて、うるさかったと、連れが話していました。夕食で食べた「おっきりこみ」についてきた、こんにゃくのせん切りを油?であえたモノは、冷蔵庫臭がついていて、食べれませんでした。
4
/5
omicchi
様
2002年5月
急な出張で急遽利用しました。夜8:00頃
急な出張で急遽利用しました。夜8:00頃チェックインしましたが、市街を見下ろす眺めの観音山の山道を登ると風情ある趣の旅館でした。お部屋も清潔でお風呂も快適で疲れた体が休まりました。ただ、宴会の団体客それも女性の方たちが廊下を行ったり来たりで大きな声で話したりしていたのがうるさかったです。
5
/5
ごまプリン
様
2002年2月
主人の出張が急に決まったので出張先の群馬
主人の出張が急に決まったので出張先の群馬県高崎市の宿を探しました。用件はすぐ済むということだったので私も便乗旅行することにしました。検索したところ該当が1件しかなく少し迷いましたが皆さんの感想が好印象だったので錦山荘に決めました。近くて安くて天気も良く、食事も美味しくお風呂も満足で久々にお得感のあるミニ旅行ができました。群馬と言えば伊香保・草津ですが、それよりも近い高崎観音山鉱泉!おすすめです。私達が着いた時間は日帰り入浴の方も次々と見える時間だったようでフロントも忙しそうでしたがすぐ部屋に案内していただけました。食事は食堂(お休み処)の「おっきりこみ」がおすすめだということだったのでそれをいただきました。主人は今でも「また食べたい」と言ってます。入浴の方も同じ所で食事・休憩をしていました。のんびりした雰囲気でくつろげました。窓側の席からは高崎の夜景が見えました。お風呂は天井が高く太い梁の純日本風でした。照明は暗めだったので窓から夜景がここでもよく見えました。古い和風のお風呂にいながら見る街のキレイな光の組み合わせがとても不思議な感じでした。私はこれがかなり気に入りました。食事・お風呂・部屋と良かったのですが、ひとつだけ気になったのが屋外の機械音でした。部屋でTVを見ているくらいなら気にならないのですが、寝るときにはかなり耳障りでした。音が大きくなったり小さくなったり止まったりまた鳴り始めたりの繰り返しでした。24時間お風呂に入れるのでその関係かな?と思ったのですが・・・これだけ残念でした。でもまた機会があれば行きたいと思いますのでいい宿だったと満足しています。お世話になりました!
17
18
19
20
21
22
23
24
25