2
/5
おやじ
様
2001年8月
突然温泉に入りたくなりトクーさんを利用し
突然温泉に入りたくなりトクーさんを利用しました検索をして一番近いところと探した結果なんと高崎にしかも駅から近いところでした、最初はビシネス旅館ではないかと宿に着くまでは半信半疑でしたついてみるとなかなかのロケーションでマーマーの所でした宿に着きほっとしてチェックインをするとき仲居さんが大きな声でクラブとクーの素泊まりのお客さんがきましたよと言われ大変恥ずかしい思いをしました、別に素泊まりにしたのではなく、素泊まりしか予約がなかったのです、部屋は高い方にした為にきれいな部屋でした、只ここは旅館と言うより健康ランドに近く休憩所で飲食や食事が出来ので仲間で居酒屋のつもりで休んで泊まれると思って領したら違う泊まり方が出来るかも?
4
/5
たいたん
様
2001年7月
1泊2日の短い旅行でしたが、楽しめました
1泊2日の短い旅行でしたが、楽しめました。群馬の観音山を歩きました。吊り橋があったり、うぐいすがさえずっているなか、洞窟観音まで降りていきました。参道のお店の前で、お姉さん方の激しい(?)客引きにも笑顔でこたえつつ歩き、ものすごい熱さの中にも、時折、吹いてくるすずやかな風が心地よかったです。錦山荘さんにお世話になりました。ここの鉱泉風呂は、ムードがあって、夜にはいるのがおすすめですよ。そば御膳もおいしい。山菜のてんぷらがついてました。少し早いチェックインでしたが、女性の方が丁寧に対応してくれました。汗だくだくでしたので、すぐお風呂。空いていたので、ゆっくり。ここのおふろは、照明を抑えてあるので、夜はムード満点。たぬきも時々、外に顔を出すそうです。(この日はこなかったけど)広間でいただいた、そば、うどんの各御膳はおいしかった。特に、うどんはこしがあっていい。そば御膳には、山菜のてんぷらがついていて、これもおいしい。トイレもきれいに清掃されていました。泊まっていて不便を感じる事はありませんでした。やや、交通便が悪いかも。(ぐるりんバスの本数が少ないので)
5
/5
taro
様
2001年6月
駅からはバスがあまりなく不便だが 一晩中
駅からはバスがあまりなく不便だが 一晩中温泉に入れるので出張ビジネスマンには憩いの場でした。予算に余裕があれば食事もあるが手当が少ないので素泊まりでしたが、十分くつろげました。移動には事前にグルリンバスの時刻をチェックしましょう。(平気で20分は遅れてくるけど)
19
20
21
22
23
24
25
26
27