5
/5
旅人ヒデ
様
2002年7月
空を見に安達太良山を目指した。 夏休みに
空を見に安達太良山を目指した。 夏休みに入った為か、家族連れやグループでの登頂組が目立つ。あだたらエクスプレスで標高1350mまで楽々登り、山頂からの山歩きが始まる。およそ1時間15分で頂上。昼食を済ませ、牛の背からくろがね小屋(ここで岳温泉の源泉に入浴)経由で勢姿平を抜け、あだたら渓谷自然遊歩道(奥入瀬を凌ぐ清浄な水はすばらしい)を歩いて約5時間30分。天候にも恵まれ、快適なトレッキングを楽しむことが出来た。 宿はトクーで予約したホテル安達屋。JTBを通せば12000円のところを9350円で泊まり、すごくトクーした気分。今回だけでプレミアム会員の会費を回収させていただいた。玄関に宿の方が出迎えており、名前を告げるとスムースにチェックイン出来た。車も即座に駐車場へと回送してくれ、サービスは上々。部屋は、二人で使うには広すぎるくらい。最上階の7階で見晴らしもよく、丁度ニコニコ共和国20周年記念式典の日で、夜は窓から花火が楽しめた(と言っても共和国の財政事情が厳しいのか、直ぐに終わってしまったが)のもラッキーだった。
5
/5
あど
様
2002年7月
台風が来ているというのに決行してしまった
台風が来ているというのに決行してしまった温泉旅行。当然、露天風呂にも入れず、「今度は天気のいい日に!」という決意をした旅行でした。 当日は、台風が来ていて、途中、雨で前が見えないという恐怖の中、なんとか旅館にたどり着きました。応対はとても感じがよく、館内も風格があり、とてもいい感じでした。部屋も落ち着いていて、とてもいいお部屋でした。アメニティーも充実しており、快適でした。夕食も朝食もお部屋で頂きました。量もちょうど良かったです。お風呂もとても気持ち良く、日頃の疲れがとれてすっきりしました。露天風呂に入れなかったのが悔やまれます。ぜひ今度は晴れた日にお世話になろうと思います
3
/5
はらさわ
様
2002年6月
第3回競馬&温泉ツアーへ行ってきました。
第3回競馬&温泉ツアーへ行ってきました。トクーを利用して3回目のツアーです。今回は男性5名、女性3名、計8名の旅でした。これまでは比較的こぢんまりした宿を選択して泊まっておりましたが、安達屋さんのように大きなホテルは初めてです。食事は満足のいく内容とはほど遠いものでしたが、帰りに車を取りに行ってくださり、笑顔で見送っていただきましたお兄さんのおかげで、気持ちのよい旅になりました。ありがとうございました。
31
32
33
34
35
36
37
38
39