4
/5
miyo
様
2004年4月
以前、友人が宿泊をして、お部屋からのロケ
以前、友人が宿泊をして、お部屋からのロケーション&清潔なお風呂とのアドバイスが有り利用させてもらいました。友人からのアドバイス通り、お部屋はからのロケーションがとても良い明るい部屋でした。窓の下には川が流れ、マイナスイオンを満喫できそうな気分になりました。次は、お風呂に行きましたが、やはり清潔感の有るお風呂で、心地良く入浴が出来ました。露天風呂も有り満足でした。チェックインが遅かったので、入浴後お食事になりましたが、部屋食ではなく、個室の食事部屋に案内されました。これも気に入りました。案内されたお部屋には、食事が用意されており個室のせいかゆったりと食せたのですが、贅沢を言えば、もう少し品数と、地元の食材が食したかったです。
5
/5
snowman
様
2004年4月
前日山楽荘さんで温泉につかり、翌日OGN
前日山楽荘さんで温泉につかり、翌日OGNAほたかスキー場のファイナルデーで今シーズンを締めくくりました。前日からの雪+当日も一日中雪で4月とは思えぬコンディションで楽しめました。今回は2度目の宿泊でした。○お部屋前回とは違う建物でしたが、こちらも綺麗に清掃されています。仲居さんの対応も前回同様とても親切でした。○食事夕食は前回より、格段によかったです。反面、朝食は若干寂しい内容でした。食事場所は春休みで大人数のお客用に広間を使用していた為か、前回と違い個室でした。毎回個室だといいですね。問題点は仲居さんが忙しくてなかなかビールやごはんがこなかったことくらいです。○温泉春休み中で掃除が行き届いていないのか、浴槽内の汚れが若干気になりました。ちなみには黒っぽいゴミみたいのは湯の花だと思います。宿泊料金と考えれば、最高の宿のひとつではないでしょうか。また、スキーシーズンには利用させて頂きたいと思います。
5
/5
ひよこ
様
2004年3月
以前からの知り合いと初めての旅に行くこと
以前からの知り合いと初めての旅に行くことになり、トクーを利用しました。以前に別の友人と紅葉を見に老神温泉には行った事があったので泉質がとても魅力で乾燥肌の友人に是非教えてあげようと二人初めての旅行を老神に決めました。お風呂が目的だったのでそのほかの予定は成り行きまかせでのんびりした旅でした。チェックイン時間から早くも到着して宿は川沿いの部屋からは山が聳えていて紅葉シーズンでなくても新緑の季節でも安らげる場所だと思います。難点は露天風呂から道路が見えて向こうから見えてしまうのでは?とハラハラしましたが希望としては男女の風呂が日ごとに入れ替わってくれればいいのになぁと思いました。料理はとても美味しく暖かい物はちゃんと温かく、個室で頂く事が出来たのでリラックスできました。
3
4
5
6
7
8
9
10
11