5
/5
近藤博人
様
2003年3月
ホテル光雲閣さんの建物は噂どおり岳温泉の
ホテル光雲閣さんの建物は噂どおり岳温泉の高台で非常に眺めのよい場所に立地していて迷うことなくすぐにたどりつくことができました。ホテルの部屋は思っていたより広くこざっぱりとしていました。ホテルの従業員のかたの対応も良く心地よく過ごさせていただきました。また露天風呂も眺めがよく朝焼けから上る朝日を眺めながら至福の朝湯をたのしませていただきました。掛け流しの湯は湯ノ花かすかに混じりこれぞ温泉という趣を感じることができました。また行く機会があれば是非利用させていただきたいと思う次第です。
5
/5
タカイシ
様
2003年3月
まる10日間の連続した仕事を終えて、のん
まる10日間の連続した仕事を終えて、のんびり温泉に入りに行きました。前から一度行ってみたかった温泉地でした。前日にトクーをのぞいてみたら、空いていたので、予約しました。お天気もよく、所々休憩して、のんびり到着しました。午後四時過ぎに宿に到着。フロントの対応、従業員さんの連携もよく、気持ちの良いチェックインでした。温泉も、とても気持ち良かったです。到着日2回、翌日朝1回入りました。窓から見える景色もすばらしく、良い時間がすごせました。残念なことは、学生の団体が入っており、夜遅くまで騒いでいてうるさかった事。温泉の露天をこのグループが夜も朝も長時間占領して他の人が入れなかったこと。夜中に酔った客が湯船の中で自慢の声を長々と出していたことでしょうか。これは、宿の評価というより、宿泊客のマナーの問題ですね。料理もおいしく戴きました。もう少し量が少なくても良いかなと思いました。また行ってみたい宿です。
4
/5
ぽん
様
2003年2月
トクーを使って、彼女と2泊3日の「雪見露
トクーを使って、彼女と2泊3日の「雪見露天風呂はしごツアー」で仕事の疲れを発散する旅行を企画。初日として、岳温泉の光雲閣さんにお邪魔しました。ナビの気まぐれで、冬季閉鎖の道に迷い込まされたりと、チョットした事件はありましたが、二人揃って世俗の垢を落とす、『癒し』の旅行となりました。到着してすぐ、手慣れたキビキビとした対応をしていただき、気持ちよく休日気分に入れました。部屋は広く、二人で泊まるには贅沢なほど。調度品もしっかりと手入れされていました。食事は、派手な一品勝負ではなく、種類・量も十分で(意外にも)塩分控えめのヘルシーな味付けでした。朝食も和食派、洋食派どちらも困ることない品揃えでした。ただ、食事が終わったお客さんの片づけが忙しく、配膳が対応しきれない場面もあったようなので、あと一名ほど余裕があればなぁとも感じました。お風呂は、内湯は温度の異なる2つの湯船でちょうど良い温度が選べました。露天はこの季節ゆえ若干温めになっていましたが、長時間ゆっくりと楽しむ事ができました。日の出を望んでの露天は、生憎の天気と寝坊で味わえませんでしたが、またの機会の楽しみにしたいと思います。部屋からの景色は、遠くの山並みをぐるりと見渡す感じで、天気が良ければもっと絶景だったと思います。
22
23
24
25
26
27
28
29
30