3
/5
Yuki-P
様
2002年8月
忙しい中、やっと休みがとれて出かけた旅行
忙しい中、やっと休みがとれて出かけた旅行でしたが、天気が悪く残念でした。霧がかかっていてせっかくの景色が見れませんでした。しかし、岳温泉の「ニコニコ共和国」がユニークでとてもゆったりとした旅になったと思います。ます、スタッフの対応は丁寧で館内もきれいでした。が、部屋のトイレの流れが悪く、大変苦労しました。料理は手が込んでいておいしく頂きましたが、茶碗蒸の中の青梅は男性には不評でした。(私は面白いと思いましたが。)最後のご飯とお吸い物、デザートのタイミングが悪く、忘れられたかと思い、こちらから催促してしまいました。お風呂はとてもいいお湯でよく温まりました。夜、お部屋に氷水とお漬物が置いてあり、ちょっとした心配りはありがたいです。
4
/5
たなぼた
様
2002年8月
我々夫婦は、お盆休みを利用して東北2泊3
我々夫婦は、お盆休みを利用して東北2泊3日の旅を企画し、裏磐梯と岳温泉に泊まることにしました。あいにく旅行中は天候に恵まれず、断続的な晴れ間を暫し楽しむ感じでしたが、旅行先では混雑を感じさせるほどの人気(ひとけ)はなく、ゆったりと過ごせました。こちらのお宿は、眺望が売り物らしいのですが、あいにくの天気でそれを楽しむことができず、残念でした。そのため評価の星が1ランク下がっている項目もあります。 全般的にはこの時期にも関わらず費用対効果として満足いくものでした。ただ、2点ほど気になることがありましたので記させていただきます。 1点目は夕食についてですが、御飯とお吸い物を出してくれるタイミングが遅く、こちらから要求しないと気づいてくれなかったのが残念です。あと、飲み物の価格が表示されていないのが不安になります。 2点目は、朝、寝床(布団)を片付けにくるのがチェックアウト前なので、早く追い出したいのかなあという印象をもってしまいました。
4
/5
tabi
様
2002年8月
福島へ温泉 山登りに行きました3日間の旅
福島へ温泉 山登りに行きました3日間の旅行初日 猪苗代湖で 泳ぐ(現地到着が 遅くなった為)海水浴と違い 湖は 泳いだあとベタベタしない!当ったり前だけど感動!2日めに 磐梯山ここは 登りはじめに 硫黄の匂いがきつい三日目は ホテルからすぐの安達太良山へ登山福島は 自然が多く人も少なく とっても気に入りました今回 トクー評価が高い所に泊まりました(他 評価が高い 湯川荘と迷った挙句こちらに お世話になりました)値段は2人で 2万円位到着時間が 遅れたので 電話すると とっても丁寧な受け答え!さすが 教育されていると 感心部屋はとっても広く 二人で泊まるには広すぎるくらい!しかも 綺麗!お風呂 ホテルの中 ロビー全て 綺麗に掃除されています朝焼けも すっごく綺麗全てが きっちりとした ホテルでしたただ サウナが冷たい!温度計を見ると 60度!でしたあと 従業員の方々の話の仕方が丁寧なのは 良いけど東京の一流ホテルに泊まっているような感じの話し方でしたもう少し 福島っていうのを 出しても 良いのかと思います あと 夏休みの期間 子供の宿泊はホテルから カブトムシの プレゼントがあるそうです
25
26
27
28
29
30
31
32
33