4
/5
まさき
様
2002年8月
福島の温泉を堪能する目的で、2泊3日を予
福島の温泉を堪能する目的で、2泊3日を予定にトクーで宿を探させて頂きました。東北サファリパークに行った際には、無料のレンタカーを借りる!!肌身に染みて勉強になりました。部屋が12畳もあり、大変広々くつろげました。部屋の窓を開けると、高台にあるので自然一杯な景色が眺められました。夜は星空一杯だろうなぁ?と期待したのですが、あいにくの曇り空で見れませんでしたが。(^^;)夜御飯は初日は部屋食で落ち着いて食べれましたが2日目は広間で、割烹料理?っぽいのが出ました。仲居さんがお腹一杯になった頃に「御飯とお吸い物とデザートを持って来ようか?」と言われた時は、流石にピキピキきてしまいましたが。(^^;朝食の方は、バイキングで品数豊富に大変満足出来ました。貸切風呂(¥1000)や大浴場も温泉でボチボチ満足出来ましたが、露天風呂から下の道路が丸見えだったのがちょっぴり残念でした。
4
/5
M.Y
様
2002年7月
両親、兄嫁、甥、姪達と共に東北の旅の第1
両親、兄嫁、甥、姪達と共に東北の旅の第1泊目に泊まらせて頂きました。うわさの通り広く眺めの良い部屋で、天井のデザインもちょっと凝ってて良かったです(その後の東北の旅の宿で一番部屋が広かった)。気が付いた事はカーテンの色が朝日に透けるて窓が真っ赤に見えた事、朝ちょっとびっくりです。ロビーも落ち着いて全体的に居心地の良い宿だと母も云っておりました。お風呂の温度も熱すぎづ、子供達も喜んで入っていました。食事は量は多いくらいでした、味は普通。てをかけたメニューもありましたが、それよりも地元野菜の煮ものなど加えてもらいつつ、通常料金で泊まっても良いと思いました。接客もとても良かったです。この場を借りてあらためて、ありがとございました。近所に東北サファリパークがあると聞いたのですが時間が許さず今回は断念しました。次回機会があったら行きたいと思います。
5
/5
ひさしーぶり
様
2002年7月
1泊目がペンションだったので2泊目は、ト
1泊目がペンションだったので2泊目は、トクーさんのくつろぎの宿から光雲閣を選ばせてもらいました。近くの安達太良山に5~6年前スキーにきて子供が転びまくったのを覚えていたので今回は、登ってみようってことになって・・。ゴンドラ乗り場で上を見ると 霧か、雲のようなガスがかかっていて 係りの人に聞いたところ頂上までは、いけるかどうかなんて脅かされて(軽装でいったので・・・)でもゴンドラであがっていくうちにガスは、晴れ頑張って 山頂に行ってきました。山頂は、少し風がありましたがいい天気で いい景色が見れました。安達太良山から車で10分ぐらいととても近い高台にあるホテルでした。玄関に車で着くとすぐに係りの女性スタッフがきて荷物を部屋まで運んでくれて ・・。部屋は、眺めのいいとこで のんびりできました。食事は、部屋食で 家族で、ゆっくりできました。さすがくつろぎの宿だな?なんて家族で話になり満足のゆく旅になりました。光雲閣の名前のとうり 雲に朝日があたってきれいでしたが温泉の中に湯の花のようなものが浮いていて少し気になりました。
26
27
28
29
30
31
32
33
34