今回は海水浴がメインでした。一日目は海水
今回は海水浴がメインでした。一日目は海水浴を楽しみ、二日目は伊豆の南側を観光しました。海水浴は下田の多々土浜。白浜よりも水や砂がキレイで人も少ない。私は気に入りました。夕飯は実は下田から車でも1時間弱かかる松崎まで食べに行きました。美味しい所あるんですよ!2日目は、石廊崎へ行って遊覧船に乗ってきました。大根島というところは水がキレイである浜ではシュノーケリングを楽しむ姿も見えました。下田でうなぎを食べて温泉入って帰りました。満喫した最高の旅行でした。宿については、2日間ゆっくりしたかったので寝るだけのお部屋を探していました。日にちが日にちだっただけにどこも満室。このページェントさんを利用させていただきました。場所はとってもわかりやすかったです。だけど入口がどこにあるかわからなかったので少し困りました。宿泊感想記には「虫が出る」との書き込みがありました。それだけ気になりましたが、丁寧に部屋を案内されて、思ったよりもキレイなお部屋でした。虫はソファーに小さなクモがいたくらい。窓さえ開けていなければ虫なんて出てこないんじゃないかと思います。お風呂は天井が高く普通の温泉風呂でした。結構気持ちよかったです。ぐっすり眠れました。ベッドもフカフカでした!今度は2食付きで利用したいです。ありがとうございました。
伊豆にサーフィンの拠点として利用しました
伊豆にサーフィンの拠点として利用しました。 よく利用させていただくのですが。オーナは感じのいい人ですし、料金も安いので、満足していますが。最近はここを利用する人が多くなったので、予約は早めにしないとすぐ満室になってしまうのが残念です。
今回は伊豆をドライブすることをメインに旅
今回は伊豆をドライブすることをメインに旅を計画しました。といっても急遽行こうと決めた旅でしたから宿など前もって予約などしていなかったので、トクーで伊豆方面のしかも素泊まりOKの所を出発前日に検索・予約しました(笑)素泊まりだったため食事は外で楽しむ事が出来、チェックインも遅くまで大丈夫な宿でしたので、時間をフルに使わさせていただきました。こんな急な旅だったので、宿泊はあきらめていたので良かったです。宿へは、多少、予定の時刻よりも早くチェックインしましたが、非常に明るく気持ちのいい女将さんが出迎えてくれました。お風呂は温泉岩風呂が付いており、24時間入浴可。広さは正直広めのご家庭のって感じでしたが、そんなもんかなって感じです。ただ、洋室にはそれぞれユニットバスが付いており、部屋でシャワーを使えるのは良かった。部屋は6・7畳の広さでしょうか。いたって普通で特に特徴は・・・ただ、値段の割には綺麗でした。宿の周りは正直何もないところで、夜は静かで良かった。ただ、虫が多くて窓を開けられなかったのが残念。1泊にてチェックアウト。素泊まりでしかもトクーでの格安宿泊だったのにも関わらず、丁寧な対応をしていただいて良かったです。温泉目的とかでない素泊まりでしたら、また利用したい宿です。