5
/5
Quokka
様
2001年5月
家族4人で伊豆河津町に行って来ました。格
家族4人で伊豆河津町に行って来ました。格安の宿のおかげでそれ以外のことが楽しめました。ループ橋を抜け、河津七滝の一つの大滝を見た後近くの七滝茶屋の中にある喫茶店で有名なイチゴデザートを食べようということになり、イチゴパフェを食べましたが本当においしかたです。夜はフレンドキャッスルさんにお世話になりました。宿の方たちの対応はとてもよく気持ちよく受け入れてくれました。和室に泊まったのですが、少しカビ臭いのが気になりました。それと隣の部屋との壁が本当に薄く会話が筒抜け状態なので、夜中には寝られずに隣のかたに一声かけることになってしまったのが残念です。お風呂はやはり2人が一杯だと思います。水道も2つしかなく女湯は、ドアの近くの蛇口はお湯しかでませんでした。24時間入れるのは良かったです。食事は、量も味も満足いくものでした。特にキンメダイの煮付けはおいしかったです。オプションで2点ほど追加で食べたのですが、お酒代なども合わせても驚くほど安い金額で驚きました。翌朝は、河津バガテル公園に行きました。GWということもあってフランスの4地方から民俗舞踊団が来日していて楽しい踊りを各団30分くらいずづ見せてくれました。普段あまり家族旅行をしないのですが、いい思い出ができました。
3
/5
さんちゃん
様
2001年5月
こんなに長い列車の旅は初めてで子供達は大
こんなに長い列車の旅は初めてで子供達は大喜び♪私達はそれをなだめるのに苦労しましたが、家族が一つになれた旅でした☆事前に連絡をしたので駅まで迎えにきてもらいました♪24時間いつでもお風呂に入れて毛蟹のお味噌汁までついて大人2人一万円を切ったのが嬉しかったです♪帰りも駅まで送ってもらい助かりました!宿自体はここには書き込めません・・・
3
/5
カナハビーチ
様
2001年5月
スタッフの方は、皆気の良い人と言う印象で
スタッフの方は、皆気の良い人と言う印象でした。しかし、お部屋がちょっとビックリしたくらい古い民宿でした。何だか、泊まりたくないという気持が最初に湧いたのは確かです。しかし、お食事の豪華さにはかけましたが味はとっても良かったです。それに、気楽に泊まれた感じでまあまあでした。
133
134
135
136
137
138
139
140
141