5
/5
ぱんぱ
様
2003年5月
宿から近くの海へ行きました。「白浜」はと
宿から近くの海へ行きました。「白浜」はとても水が綺麗で、南国に来た気分になれました。人もまだ少なく、込み合ってなくて良かったです。日本にいることを忘れるくらい綺麗な海と広い空でした。下田に行って公園やお寿司を食べました。回転寿司で安かったのに、ネタはとても新鮮でした。水族館は閉園間近だったけれど、入口にある亀の池を飼育員さんが掃除していて楽しめました。その後、オススメスポットにも書きましたが、海女の足湯に行きました。静かでそんなに込み合っていなくてゆっくり歩き疲れた足を休めることが出来ました。そして、夕飯の買出しに大きなスーパーがあったので、スーパー好きの私達は旅にきていることも忘れて普段通りブラブラ見て周りました。特に海の食材が豊富で、値段も安くて驚きました。「将来は伊豆に住むぞ!」って言って話しました。2泊して最終日は伊豆半島の東側を通って帰りました。伊豆スカイラインで富士山の頭が見えました。かなり曇っていたので曇っていなかったら全部見えたのではないかと思うと残念です。とても楽しい旅行になりました。ありがとうございました。夜遅くのチェックインにも関わらず、宿の人の対応がとても良かったです。用意されてた部屋は1階の角部屋でとても静かでした。お風呂も2つあり、入れない時はなく毎度待たずに入れて良かったです。全体的に満足しました。
1
/5
伊豆太郎
様
2003年5月
期待していたより、
悪かったです。初めてトクーで、5月連休に利用しました。ドライブイン風でした。客室の建物は古くて、掃除が、行き届いてない感じでした。周りは、蚊が多かったです。お風呂は1人か2人用で狭いです。シャワーが、壊れていました。夕食は1階の食堂でした。新鮮なお刺身を期待してたけど、あまり、おいしくなかったです。
5
/5
ayaka3
様
2003年4月
山梨から西富士道路を通って中伊豆経由で川
山梨から西富士道路を通って中伊豆経由で川津温泉に行き、宿泊しました。天気は最悪で霧に大雨でしたが、NAVI頼りに何とか到着できました。雨の中夜8時ごろに到着しましたが、スタッフが暖かく迎えてくれました。部屋は地下でちょっとジメジメしていましたが、普通程度でした。風呂は家族で入るタイプですが、温泉風でゆっくり出来ました。朝食は、結構美味しく子供も残さず全部いただけました。
95
96
97
98
99
100
101
102
103