4
/5
コ-チャン
様
2004年8月
夏の信州路と温泉
夏休み期間の週末の割りに高速もスム-ズに流れ、千曲川沿いの信州路を走ると風が涼しく気持ち良い、15時少し前に旅館に着くもホテルの係員に快く迎えられる、部屋は二人には広々とし小奇麗に清掃され心地良い、一休みして温泉に昨年泊まった系列のホテルほど大きくはないが十分な広さで、そこよりも硫黄の臭いが強くして温泉気分に浸る。
夕食は部屋でのんびりと頂く、山菜が美味しく量も多く満足する、地酒の日本酒がとても気に入る。
朝食は広間でとったがご飯が美味しいついお代り、又のんびり出かけたい。
4
/5
aki
様
2004年8月
満足でした・・・。
一泊二食付きで2人で1万円、それでこの内容でしたら大満足です。お部屋がとても広く、家族連れでも十分くつろげると思います。古めの建物ですが不快な思いをするようなことは一度もありませんでした。スタッフの方も気持ちのよい対応をしてくださいました。千曲川までは歩いて数分。山並みも美しく、お散歩に最適です。その日はちょうど宿の方に河原で花火大会があると教えて頂いたので行ってみました。思いがけず楽しい思い出となりました。
5
/5
花子
様
2004年8月
今回は夜明けと同時に自宅を出発し、木曽駒
今回は夜明けと同時に自宅を出発し、木曽駒ヶ岳へ、次いで霧ヶ峰、美ヶ原で高山植物を堪能し、その日は戸倉上山田温泉でゆっくり疲れを癒そうという計画です。ホテル雄山は温泉街のほぼ中心にあります。ホテルの方たちは皆礼儀正しく親切で小さなことにも気配りが感じられた対応で心地よかったです。お部屋は二人には十分すぎる広さでとてもきれいでした。食事は夜は部屋食でとてもゆっくりいただくことができ、工夫した料理と品数の多さにも満足、また朝食は5百円ということなのに品数が多く十分満足のいくものでこんなに安くていいのかなという感じです。特に風呂は硫黄温泉でいつまでも硫黄の香が肌に残っていました。硫黄泉好きの主人は大満足の五重丸でした。翌朝も風呂に入り温泉を堪能し、名残惜しく宿をあとにしました。戸倉上山田温泉は長野県のほぼ中央に位置し、またの信州の旅には是非このホテルに泊まりたいと思いました。
21
22
23
24
25
26
27
28
29
夕食は部屋でのんびりと頂く、山菜が美味しく量も多く満足する、地酒の日本酒がとても気に入る。
朝食は広間でとったがご飯が美味しいついお代り、又のんびり出かけたい。