是非、また泊りに行きたいです。
建物は少し古かったようですが、スタッフの対応と食事のボリュームと美味しさ、更に温泉が充分カバーしており大変満足のゆくものでした。また、地元の旅館組合(?)主催のナイトバスツアーは感激いたしました。(しかも無料でした!)
しかしながら昔ながらの温泉街ということもあるのでしょうか、子供連れでしたので、夜歩くことは控えました。(ストリップ劇場や外人パブなどが徒歩10分くらいのところに多数ありました。独身の男性には面白いばしょかも?)
去年に続き信州旅行をいたしました。なんと
去年に続き信州旅行をいたしました。なんと言っても信州は涼しくまた、温泉が良いですね!去年も行かせて頂きました。3時前に到着したんですけど、心よく出迎えていただきました。早速温泉に直行しました。気持がいいんですよね。夜は部屋でゆっくり家内と夕食を取りました。美味しく頂きました。翌日も朝風呂に浸かりそれから食事。家内共々ご飯のお代わりをさせていただきました。大満足でした。チェックアウト前にもお風呂に入り、温泉に満足してホテルを後にしました。ありがとうございました・・
宿に到着したときはスコールのようなどしゃ
宿に到着したときはスコールのようなどしゃ降りとなり、車から降りるのも困難なほどだったのですが、宿の方が傘を持って出てきてくれ、速やかにフロントまで誘導してくれたので、非常に助かりました。お部屋まではお上(?)が案内してくれて、その間も雨に濡れてしまった私たちを気遣うように話しかけてくれ、非常に親しみが持てる感じでした。部屋は建物の古さを感じるものの、広さは2人では十分なほどの広さで、清掃も行き届いていてとても良かったです。夕食は部屋食でした。この金額で部屋食というのはありがたいサービスで、その手間から部屋食を廃止する宿も多いと思うのですが、この金額で部屋食を提供する、宿のサービスに対するこだわりを感じました。食事の内容も、うなぎの卵とじ、お刺身をメインにおいしくいただくことができ、ご飯のお代わりもフロントに頼むと持ってきていただけたので、量的にも満足できました。お風呂は1階にあるため、眺望とかは期待できませんが、お湯は硫黄の香りがほのかにする、非常に心地よいものでした。温度は少々熱めぐらいで、多少長く入っていても気持ちの良い温度なので、最低2回は入ることをオススメします。翌日の朝食は会場食でした。朝ごはんも非常においしくいただくことができました。チェックアウトの時は、“本日はどちらへ?”と声をかけてきただき、あまりちゃんとに2日目の予定を決めていなかった私たちは、宿の人のススメで聖高原に向かうことができました。玄関までちゃんと見送ってもらい、車が出るまで玄関に従業員の方が出ていらしたのが非常に印象的でした。色々書きましたが、非常に従業員の方の真心のこもったサービスを感じることのできる宿で、大満足で帰ってきました。また長野方面に旅行に出た際には、是非利用させていただきたいと思っています。