5
/5
ほた
様
2002年3月
家族で利用しました。本当によい宿でした。
家族で利用しました。本当によい宿でした。お湯も少し熱めでしたが幼児が泳げるほどですからよかったです。食事も価格以上を期待してもいいと思います。結果からいうと長野で1,2位を争う低価格・高サービスでないかと思いました。
3
/5
汽車ポッポ
様
2002年1月
トクー様 お世話様です。加入のお宿様 安
トクー様 お世話様です。加入のお宿様 安価で提供してくださいましてありがとうございます。以前も投稿させていただきましたが、安価で利用させていただけるということで恐縮し一般以上にお宿様の態度が気になるものです。感想の前に確認していただきたいのですが、 ●現地で申し込んだ朝食が、HPでは500円が1,500円支払いました。教えてください。お湯は乳白色でとても暖まりました。2回ほど対応してくださいました朝食係の女性がとても明るくて感じが良かったです。それと、帰りに寄ったファミリーレストランではコーヒーだけ頼み恐縮しましたが、要所で「おかわり」の対応をしてくださり気持ちの良い締めくくりでした。
4
/5
たのちゃん
様
2002年1月
今年は、私が妊娠中と言うこともあり、旅
今年は、私が妊娠中と言うこともあり、旅行そのものを控えていたのですが、やはり、思いっきり気晴らしがしたくなったのと、主人がスキーボードを購入したので、スキーを楽しみたいということで、急遽宿探しを始めました。まず、スキーを楽しめない私のために、ゆっくり休める温泉旅館に絞って探し、行ったことのない上山田温泉に決めました。スキー場は、穴場と聞いたことのある、湯ノ丸スキー場で楽しむことにしました。2歳半の子供のいる私達にとっては、規模的に丁度良い広さで、子供も十分安全に楽しめるスキー場でした。妊娠中でなければ、思いっきり滑れるだろうなぁというロングコースもあり主人も満足のようでした。 宿の前の駐車場で、早速宿の方に迎えていただき、スムーズにチェックインできました。夕食の時間も、丁度良く、お風呂にもゆっくりつかることができました。ただ、お湯の温度が少し高く、子供が湯船に入れませんでした。お風呂で、よく日帰り入浴をするという方とお話をしたのですが、今日のお湯はいつもと比べてちょっと高いと言っていました。日によって温度か゛すこし違ってくるのでしょうか?? 夕飯は、量はたっぷりで、特に白米がおいしかったです。夕飯のついていない子供のためにも、ご飯を一膳用意していただき、喜んで食べていました。 翌日の朝食の時に初めて気がついたのですが、5.60人ぐらいは宿泊していたのでしょうか。前日のお風呂も混んでなく、エレベーターなどでもあまり宿泊者と会わなかったのでそんなにいるとは思わず、ゆったりと過ごすことができました。 朝食の時も、子供のためにご飯とおみそ汁を用意していただきありがとうございました。 チェックアウトもスムーズで、気持ちの良い旅ができたと思います。 宿の皆様、お世話になりました。 機会があればまた泊まりたいと思います。
50
51
52
53
54
55
56
57
58