8月15日の記録的な大雨の中、伊豆熱川
8月15日の記録的な大雨の中、伊豆熱川 たかみホテルさんへ行ってまいりました。伊豆の道路は次々と通行止めになる中、今にもがけ崩れの起きそうな県道を何とか進んで熱川に着きました。一週間前から予約、満室、予約、満室の回答の中、ようやく取れた宿だったので、キャンセルは悔しいので、無理しました。本当は、海水浴が目的だったのですが、温泉浴に変更。温泉はたっぷりつかり満足!明日の帰りの事を心配しつつ、それなりに満喫してきました。大雨の中、車まで傘でのお出向かい。すぐに部屋へ。最初の印象は、広い!10畳+7畳の和室にオーシャンビーの部屋。晴れてたらすばらしい景色でしょう。温泉は、混浴で見晴らしの湯。さすがに男しかいませんでした。夕食は、宴会場を貸しきっての豪華夕食!3家族6人で行ったので、社内旅行みたいでした。
夏休みを利用して家族5人で海水浴の目的で
夏休みを利用して家族5人で海水浴の目的で2泊3日を過ごしました。1日目は下田の白浜まで足を伸ばし、2日目はすぐそばの熱川で泳ぎ、3日目はバナナワニ園を観光して帰りました。古いたたずまいで子供たちの想像していた「ホテル」とは違い「旅館」の雰囲気ですが大人の私達にとっては落ち着ける場所でした。部屋での食事や布団をひいてもらえるのは子供たちにとっては始めての経験でいつもとちがった雰囲気に戸惑っていました。仲居さんが親切に話しかけてくれても恥ずかしがっていました。露天風呂が家族風呂になり貸しきりが出来ると言う事で2日目に入りましたがとても広いお風呂でのんびりできました。お食事も種類も量も多くたくさん残してしまって申し訳なかったです。宿の人の対応もよくゆっくりと過ごせました。お部屋にはお風呂がついていましたが申し訳程度のお風呂で部屋で入ろうという方には不満かと思います。我が家は皆大浴場で入ったので問題はありませんでした。夏休みである事を考えればこの料金では十分満足のいった旅行でした。
「明日から2泊3日で旅行をしよう」と、夜
「明日から2泊3日で旅行をしよう」と、夜も7時を過ぎてから決まり、トクーさんのお陰で、伊豆への旅行が実現しました。城ヶ崎で、遊覧船に乗ったりしながら、熱川で一泊しました。宿泊した「たかみホテル」は、皆、感じの良い方々ばかりでした。また、2日目に海水浴をするつもりでいることをお話したところ、とても丁寧に、交通渋滞のことや、浜のことを教えていただき、今井浜で、子供たちと楽しく過ごすことができました。また、同じ方に、2日目の宿への道も、2日目の宿に場所を問い合わせてくださった上で、教えていただきました。とにかく、心のこもった、お宿でした。お部屋からの眺めも良く、朝食・夕食ともに、部屋食で、お料理の品数もたっぷりしていました。年月を感じる建物でしたが、お掃除なども行き届いていて、気持ちよく過ごせました。