4
/5
masa
様
2002年9月
東京から四国へ行きました。新幹線の切符と
東京から四国へ行きました。新幹線の切符と高松からのレンタカーの予約、トクーで宿を予約するためのノートPCだけで、行き当たりばったりの旅をしようと思って出かけました。2泊3日の旅の初日は、トクーの予約が3時を過ぎたために予約ができず・・・気を取り直し、名所大歩危を見ようと思って、とある国道を走っていたら段々細くなってちょっと想像もできないような道になってしまいました。本当に国道ですか?都会人には想像できない国道でした。(剣山周辺です。行かない事お勧めします)ここには税金投入賛成!!って言うか夜になって軽く遭難気分でした。道しるべの無い2叉路で迷って止まっている車がいたので話し掛けて一緒にこの獣道を抜けて行きました。このおじさんがいなかったら本当に死んでたかも・・・連れも車酔いで死んでたし。結局高知のラブホテルに泊まる羽目に・・・2泊目は愛媛の道後温泉に予約を取りました。朝から愛媛に行ってとりあえず浜勝でご飯を食べました。その後ご大将に教えてもらって来島海峡を原付で渡りました。隣の島の展望台にも行って瀬戸内海の絶景を見てきました。ちゃんとした地図を持たないで標識だけで知らない土地をドライブしたのでかなり大変でした。PCのバッテリーがなくなってしまったために、宿も電話番号をメモしただけ、名前もわかりませんでした。道後温泉にたどり着いてから電話をして迎えにきてもらいました。ご主人はとても良い人で猫好きでした。道後駅前で地元の祭りの練習を見ていると急に現れて解説してくれたり面白い人でした。
3
/5
坊ちゃん
様
2002年9月
今回の旅の目的は、温泉とうどん食べ巡りと
今回の旅の目的は、温泉とうどん食べ巡りということで道後温泉に行ってその帰りに香川の讃岐うどんを食べて帰ってきました。大阪からだと、結構遠い距離でしたが目的は果せたのでとてもよかったです。チェックインもチェックアウトも同じご主人さんがされてましたが、とても感じのよい応対で、気分がよかったです。お部屋はバス、トイレ付きでは無いお部屋で申し込みましたが、トイレがついてました。お風呂は3回入らせてもらいましたが、ほとんど貸し切り状態で気持ちがよかったです。
4
/5
よしぞう
様
2002年9月
9月の連休に、急に思い立って家族で松山へ
9月の連休に、急に思い立って家族で松山へ旅行。その際に、トクーを利用させていただきました。初めて利用するので、ちょっとドキドキしてましたが、スムーズに予約できたし、急な旅だったのでどこの宿泊施設も満員でしたが、ここで見つけることが出来てよかったと思います。松山市内にある「浪花屋」さんでお世話になりました。まずトクーで予約してから、料理のことで問合せをした時、丁寧な対応をしてくださり、こちらも納得がいくまでお話が出来ました。家族の中に、魚が苦手な者がおり、出来ればエビなどに料理を変更して欲しかったのです。その旨を伝えると「金額の範囲内で出来る限りのことはします」とおっしゃってくれました。なので安心していたのですが、浪花屋さんへ着き、部屋に案内してもらった時に、仲居さんらしき方に「料理は肉と魚どっちですか?」と聞かれました。こちらの旨は電話で言って置いた筈なのに…と思いながらも、その事を伝えると、「そういうことではなくて、どちらなんですか?」とこちらの話をあまり聞いてもらえませんでした…。そのことがちょっと残念でした。 でも、実際のお料理はちゃんと魚は少なくしてあり、エビ等に変更してもらっていたので良かったと思います。大人四人では、部屋はちょっと狭かったのですが、部屋自体は普通に良かったし、観光名所にも近いのでとてもよいと思います。お風呂も温泉を引かれていてとても気持ちよかったです。
44
45
46
47
48
49
50
51
52