3人の子持ちですが妹夫婦が子供を泊まりに
3人の子持ちですが妹夫婦が子供を泊まりに越させていいよと言ってもらい新婚旅行以来の夫婦2人きりの旅行でした。とにかく部屋の造りがおもしろい!ロフトがあってお風呂も檜風呂!しかも部屋がすべてはなれのように独立しているので、今度は子供たちと来ても安心だと思った。食事は夕食はまあまあ。朝食はボリュームもあって食べ過ぎた。この値段で泊まらせてもらって満足。
景色(特に夜景)が最高でした。また、部屋
景色(特に夜景)が最高でした。また、部屋もキレイで過ごしやすかったです。
9月14日(日)、三連休のなか日に一泊し
9月14日(日)、三連休のなか日に一泊しました。京葉道路→東金道路の終点まで約40分。R126を約1時間ほどで刑部岬手前にあるツベリさんに着きました。予約確認時に案内図をファックスしていただき、順調でした。チェックインし、ロッジに案内されました。東・西向きの2間続きの大きな部屋で、4―5人は泊まれそう。刑部岬の公園を散策、地平線が円く見えます。飯岡漁港側に沈む夕日を眺めるのは最高でした。磯牡蛎かひらめかと期待に胸膨らませながら夕食に向かいましたが、料理は意外と簡単で拍子抜けしました。さしみはカツオのたたき、ほたて、赤貝。磯牡蛎は季節はずれだからひらめの天ぷらでも出てくるのかと思ったが何も出ませんでした。どうもコースの指定を間違えたらしい。思えば宿に予約確認の電話を入れたとき、説明してほしかった。お風呂は小さいので家族風呂ではなく、一人風呂です。お湯の出も良く、何よりもほのかな檜の香りが気に入りました。室内の設備:テレビ、冷蔵庫、エアコン。備品:シャンプー、リンス、ボディソープ、歯ブラシ、浴衣、タオル、バスタオル。次の朝、窓側の障子を開けると、青い海原の彼方からまばゆいばかりの朝日が差し込んできた。これも夕日と同様、一見に値します。朝食は期待通りのもので一安心。ぺろりと平らげました。おいしかったです。チェックアウト後、銚子に向かい、犬吠埼の灯台を見学、銚子ポートタワー隣の第3魚市場で新鮮な魚介類を買い込み、帰路につきました