今回はじめてトクーを利用して旅行をしまし
今回はじめてトクーを利用して旅行をしました。1月28日から2泊3日。主人と結婚1周年を記念しての旅行でした。私は美味しいものが食べたくて、主人は実は釣りが目当てで『海辺里』さんにお世話になりました。1日目は平目のコースで2日目はあんこう鍋のコースでしたが、当日はとても天候が悪くて、漁にならなかったらしく、私の楽しみにしていた平目のから揚げがありませんでした。しかし、宿からは変わりにしょうさい河豚のから揚げが・・・。おまけに事前に記念日での旅行だと伝えておいたのですが・・・食事の際にワインのプレゼントまでして頂きました。2日目も天気は良いのですが、風がとても厳しくて主人は「釣りがしたかったな」と残念そうな顔。それでも、あんこう鍋にはとても満足していました。大食いの私と主人が、ふ?ふ?言いながら食べたのはとっても久しぶりでした。そして、宿の前から見える夕日には『感動』以外の言葉はありませんでした。地球がとても丸く見えたのも不思議な『感動』でした。朝、部屋の窓から見える朝日もまた『感動』です。生きてて良かった?と思えるほど綺麗でした。今度はぜひ夏が始まる前の磯がきの時期に又、お世話になりたいと思います。よい旅が出来て又ひとつ2人の記念になりました。ありがとうございました。チェックインもスムーズに出来ましたし、部屋に入ってからは、プライベートを保たれていますし快適でした。人となりの付き合いを好む方は不満かもしれませんが、私は普段がそういう付き合いばかりで開放されたく思っていましたから、とても良かったです。チェックアウトもスムーズでしたし、当日はとても寒かったのにお見送りまでして頂いて恐縮でした。
のんびりしたくて、家族3人で九十九里、大
のんびりしたくて、家族3人で九十九里、大洗、ひたちなかと、海沿いを3泊しました。1日目は早朝に家を出発。成田ゆめ牧場で羊と戯れたり、子供と主人が遊ぶのをのんびり眺めたりしました。昼食も美味しいお肉を食べました。その後、飯岡まで来て海辺里さんにお世話になりました。有名な夕日もとても美しく見え、最高の1日目を過ごせました。 海辺里さんはすぐに分かりました。今回は朝食だけつけて予約したのですが、チェックインしてから外に食事をしに行くのが面倒になり、夕食の用意も出来ますよ、との優しいお申し出に甘えて、急遽夕食もお願いしてしまいました。食材も苦手な物を他の物に変えてくださり、お刺身やその他盛りだくさんの美味しい海の幸を満喫出来ました。 お部屋は皆さんが書いている通りのロッジ風で、家族3人には十分な広さで、清潔でした。お風呂も檜風呂で何回も入ってしまいました。レストラン前の夕日も凄かったですが、部屋から見える朝日も最高でした。 また、チェックイン、アウト、食事の時以外はプライバシーも保たれており、家族でのんびりしたい我が家には最高でした。主人も子供もまた来ようね、と言っています。多分またお世話になるでしょう。 ありがとうございました。
11/3・4の連休を利用し、1才になる子
11/3・4の連休を利用し、1才になる子供のストレス発散と日頃子育てで大変な妻の気分転換を兼ねて、魚が美味しいそして景色のすばらしい場所として予てより気になっていた「カントリーハウス海辺里」を利用させて頂きました。千葉市内に住んでおり、外房や銚子方面には何度も足を運んでいることもあり、10時くらいに家を出発し東金有料経由九十九里の海岸線に沿って銚子までドライブし、銚子市内観光・犬吠崎見物をし、昼食に銚子市内の回転すし「まぐろ家」(リーズナブルで美味しい)に立ち寄り15:00ちょっと過ぎに「海辺里」さんにチェックインさせて頂きました。「海辺里」さんのある刑部岬の展望台には何度か来たことがあったのですが、まさかいつも何気なく通り過ぎていたところに宿泊できるとは!!トクーさんのおかげですばらしい発見をすることができました。夕食(18:00)までの間、部屋の中でロフトに登ったり、外の展望台に上って景色を見たり、近くの芝生で子供を走り回らせたりしているとあっという間に時間が過ぎていよいよ評判の夕陽が沈む時間になりました。その日は夕方から少し風が出てきた為、外が少し肌寒かったので車を夕陽に向けて車の中から見ましたが、水平線にまさに夕焼け色の太陽が徐々に沈んで行く光景はまさに感動でした。前述の通り風が出てきたので逆に空気が澄んで180度水平線がクッキリ見えました。とてもすばらしかったです。感動冷め遣らぬうちに夕食になりましたが、これがまた「平目づくし」のコースでとてもすばらしく子供がチョロチョロと騒ぐのでゆっくり食べられませんでしたが、すごいボリュームでした。(どの料理もすばらしかったですが、私は「平目のえんがわ」妻は「平目の唐揚げ」をベスト1に選択しました)翌朝はにわとりの声で目を覚まし、部屋内の木製のお風呂にお湯をはり(これがまた気持ち良い!!)朝風呂を堪能し、前日とは逆に朝日を見に外に出ました。この朝日も最高でおすすめです。朝食のぞうすいもおいしかったです。帰りは、白子町の農協の横にある「ひまわり」(地元の人も大勢買いにくる野菜のとってもうまい直売所)という農産物直売所に寄って実家にお土産を買って帰りました。最後に、「海辺里」のスタッフの方が気を使って頂き子供用に「かぼちゃとさつまいもとホタテが入ったグラタン」を作って頂いたことに深謝申し上げて旅のレポートを終わりにさせて頂きます。お世話になり、ありがとうございました。