3連休の初日は大阪から蒜山高原でのんびり
3連休の初日は大阪から蒜山高原でのんびりし、大山へ。中日の今日は宍道湖まで足を伸ばし水族館「ゴビウス」で宍道湖に住むお魚見学。午後から素晴らしい天気の中、海岸線を走りさだえさんへ。ちょっと段取りが悪くて事故で渋滞に出くわし、大幅にチェックアウトが遅れてしまいました。遅れるとの電話を入れ6時過ぎに到着。丁度、夕ご飯の仕度で忙しそうでした。2階の部屋に通され早速手作りのお菓子とお茶をいただき、待望のカニ三昧の食事に!去年も訪れたのですが、「さだえ」さんの雰囲気とおいしいお料理に感動!!(^^)!来年も絶対行くぞ!と決めてやっと予約できたのでみんなお腹を空かしていざ!!!やっぱり本場のカニは違います。しぃ?んとした中ひたすら食べる食べる。交わす言葉は「おいしいねぇ」。お腹いっっぱい大満足)^o^( 3連休で満室なのに、みなさんとても静かでゆっくり休めました。朝ご飯もボリュームたっぷりでお腹いっぱい。サービスも満点。また来年お世話になります。ありがとうございました。
愛知県から高速道路を使って車で6時間半か
愛知県から高速道路を使って車で6時間半かかりました。(途中出石によって皿そばをたべました^^)宿は少し迷いましたが、無事つくことができました。10年くらい前に両親と一度来たことがあったので、宿に入って少し懐かしく思いました。 今回は主人と2人で来たのですが、コタツがあったり、手作りお菓子のおもてなしがあり、家庭的な雰囲気で主人も気に入ったようでした。お料理の方は申し分ないくらいたくさんあり、蟹刺しはもちろん他の魚介類のお刺身はとても新鮮で美味しかったです。 ほとんど「おいしいね」としか会話しないくらい黙々と食べました。 最後の雑炊が最高でした。お風呂は温泉ということで、硫黄のにおいがプンっとにおっていい感じでした。 少し遅く行ったため、お風呂の温度がぬるかったです。 熱い湯を足そうと思っても熱い湯が出なかったので困りました。朝の食事は蟹ご飯やカレイの干物などたくさんあり、いつもは朝食抜きの私ですが、お腹いっぱい食べてしまいました。 食後の手作りパン&コーヒーも美味しかったです。 お土産に蟹ご飯もいただき、主人と2人で「ここを選んでよかったね^^」と話ました。宿の人たちの気配りも暖かくとても楽しく過ごすことができました。 また来年主人と来たいと思っています。
3連休初日に手軽に予約できたことがとにか
3連休初日に手軽に予約できたことがとにかく良かったです。家族5人(大人2人子ども3人)で4万円は安いですね。しかもカニフルコースです。あまり人気が出ると予約でいっぱいになるのも困るし、来年もいきたいし、といったところが正直な感想です。今年は、インフルエンザがはやって、21日22日と全員泊まれるかホントに心配でした。満足のいく旅ができて本当に良かったです。「さだえ」さん、トクーさんありがとう!「さだえ」さんの近くまで来れたのですが、どこだろうと思っていると、なんとホームページで見た女将さんが歩いておられました。すかさず、駐車場を聞いて、無事チェックイン。宿では、プチ女将に気持ちよく案内していただいて、ゆっくりさせていただきました。カニフルコースがおいしかったのは、言うまでもなく、朝食も豪華でした。前日、子ども連れなので、同じような子ども連れのご家族のお隣に部屋割りをしていただくようにお願いでき、なにより、周りのお客さんが静かで、ぐっすり眠れたのも良かったです。