今回 蟹をたらふく食べたくてトクーさんの
今回 蟹をたらふく食べたくてトクーさんの宿泊感想記を4時間ほど掛けて色々 調べて民宿さだえさんに決めました!大正解大満足でした。食事も晩 朝 とっても美味しくボリュームも満点!特に蟹さしは、余りの美味しさにホッペが落ちてしまいました!今 感想を書いてるだけでよだれが・・・!女将さんも本当に親切丁寧に対応して下さり感謝感激でした。宿自体も古いながら手作りアクセサリーや観葉植物などが飾られていて とてもくつろげる雰囲気で、私は気に入りました。また、来シーズンも必ず行きたいです。
宿の場所が分からなかったので、宿に電話し
宿の場所が分からなかったので、宿に電話したところ、すぐ近くまで迎えに来てくれました。宿の人は皆さん愛想がよくとても好印象を受けました。部屋も2人にしては広く、掃除も行き届いていたように思います。紫芋の和菓子が置いてあったのですが、とても美味しかったです。宿に着いて小腹がすいていたので、ちょうどいい量でした。さて、夕食の蟹ですが。これは申し分ありません。とても美味しかったです。私はアレルギーの為、蟹刺しは食べられないのですが、私の分まで食べた友だちが絶賛していたので、ついつい私も食べてしまいました。本当に甘くてとても美味しかったです。友達は蟹刺しというものを初めて食べたようですが、絶賛しておりました。私はあまり生ものは駄目なのですが、烏賊の刺身が美味しくて美味しくて。友だちの分まで食べてしまいました。烏賊の刺身というのはこういうものなんだ。と改めて思ってしまったほどです。2人では食べ切れないほどの蟹の量でした。本当に大大大満足のカニ料理でした。朝ご飯も蟹飯と白ご飯と用意していただきました。もちろん、私達は蟹飯をいただきました。帰りにも蟹飯を持たせていただきました。自家製のパンもとても美味しかったです。来年の蟹シーズンにも是非利用させていただきたいと思っております。
家から遠いのでひたすら車で走ります。でも
家から遠いのでひたすら車で走ります。でもそうまでしていきたいのがこのさだえさんです。もう4,5回行きました。今回は帰りに洞窟など寄り道もしました。まず部屋に入ると美味しいお茶と手作りのお菓子。いつも一番風呂で温泉に入ります。これは後になると乳白色が薄くなり温泉という感じでなくなるからです。しばらくすると焼きがにのいい匂いがしてきますかにづくしの豪華な夕食をいただき夜食はおにぎりとミカンが出ます。朝食はかにご飯。これはプチプチしていて本当に美味しい!!!あさいちの魚やかにが玄関に置かれて自由に購入できるのもいいですね。お土産はかにご飯がいただけます。