5
/5
かのん
様
2002年8月
家族4人で登山に行ってきました。霧島は初
家族4人で登山に行ってきました。霧島は初めてだったのですが本当に温泉はいいし、山はいいし言うことのないところでした。今度は霧島太鼓を聞きに来たいと思います。山は韓国岳、獅子戸岳、新燃岳、中岳を経て高千穂河原を降りる縦走コースを取りました。素晴らしいコースで本当に素晴らしい景観でした。全体を通して親切に対応していただきました。3つある露天風呂のうち2つに入りましたがどれも手入れの行き届いたきれいな露天風呂で家族ゆっくりと入ることができ大満足でした。また新しく大浴場にできた露天風呂も山の頂上で入っているかのような雄大な雲海と山の景観を楽しむことができて本当にこんな値段でいいの?という感じでぜひまた利用したいと思います。お食事は可もなく不可もなくといったところでしたが値段から言えば言うことないと思います。安いから仕方ないのかもしれませんが欲を言えばカードが使えればもっと便利だと思います。現金はあまり持って歩きたくないので。
5
/5
猫大好き
様
2002年8月
大満足でした。家族3人で、あまり深く考え
大満足でした。家族3人で、あまり深く考えずに、トクーで安そうなところ、と申し込んで、大当たりでした。1泊の温泉旅行でした。 1人7800円で、家族露天風呂を、朝晩の2回も楽しみました。硫黄のほのかな香りのするお湯は、熱めとぬるめに別れており、熱いのが苦手な私たちも、しっかりと長湯ができました。風呂の横に山茶花の木があり、満開の時はさぞすばらしいだろうなあと思いました。上がってしばらくは、体がぽかぽかして、いい気分でした。 食事も、値段の割には十分で、おいしかったと思います。あとひと工夫がほしいかなとはおもったけど・・・ 接客の態度は、完璧でした。実は、私、自分の不注意で、風呂でこけてしまい、足の指の爪を少しはがしてしまったのです。でも、フロントの方々の心配の様子は、本当に申し訳ないぐらいでした。たいしたことなかったのだけど、次の日はさすがに靴が履けなかったので、相談したところ「新しい雪駄を履いていってください。」ありがたくて、涙が出そうでした。 確かにちょっと古いけど、きれいに掃除してあるし、錦江湾・桜島が良く見えて、眺めは最高です。夜景も、国分市と鹿児島空港のライトが美しかった。 絶対にまた行きたいです。こんどは、違う季節に。 あ。そういえば、ちょっと歩くと、素敵な滝もありました。赤松の林を、家族3人でてくてく歩いて、きつすぎず、ちょうど良い運動になりました。妻と、中1の息子は、チェックアウト後に、卓球台を借りて、1時間ピンポンを楽しんで、ワーワー言ってました。 これはほんとに、お勧めです。
4
/5
たけ
様
2002年8月
会社の出張のついでに・・・。霧島神宮駅か
会社の出張のついでに・・・。霧島神宮駅からバスで丸尾のバス停から電話して迎えに来てもらいました。一人にもかかわらずホテルの前に二人ほどの出迎えの方がいてちょっと恥ずかしい気分になりました。お盆の前の週という事で宿は若い女性客が多く、男性は2・3人くらいだったような気がします。展望浴場もほとんど貸し切り状態でゆっくりと入ることができ仕事の合間の疲れが取れたような気がします。従業員の方も非常に対応がよく、気分良く泊まることが出来ました。あと一点注文なのですが設備は確かに古かったのですが手入れが行き届いてて大変良かったのですが部屋の扉や窓を閉じていたにもかかわらずどこからか虫が入ってきたのが気になります。この点だけ改善していただければ絶好の場所だと思います。機会があれば次回も利用したいと思います。
17
18
19
20
21
22
23
24
25