5
/5
うえぴょん
様
2002年9月
福岡から横浜に転勤してきて、初めて念願の
福岡から横浜に転勤してきて、初めて念願の上高地・乗鞍へ行ってきました。いくつもの 狭く、暗いちょっと怖いトンネルを抜けてやっとたどり着いた上高地。日本アルプスのすばらしさ水・空気の美しさに触れ、夏の暑さから、開放され避暑地での、有意義な時間を過ごすことができました。ツインマーベルグハウス1泊2日当日の電話連絡の時から、感じのいい印象をうけました。場所は、看板もありわかりやすかったです到着してすぐ従業員の方が、出迎えてくださり、親切に館内の説明や、周辺の情報を教えてもらい、荷物を運んでくれました。事前に宿のホームページも拝見していたので、ベルグオリジナル料理とは、どんなかな?と思っていました。夕食朝食共に、品数とボリュームがあり、和洋折衷のような感じで、親しみやすくおいしかったです。朝食でさえも、和食をお願いしたのですが、13種類位あってびっくりしました。2歳なったばかりの娘の分は頼んでなかったのですが、スープ・味噌汁・ふりかけ等出してくださり、心遣いがありがたかったです。なにしろ、ボリューム満点でしたので、一緒に食べても充分でした。館内は、きれいにしてあり、手作りの飾り物や、乗鞍の写真がたくさんあり、気持ちが和みました。お風呂は、新しく内湯と露天とあり程よい広さで、貸切ができて、気兼ねする事無く、気持ち良かったです。露天は、雨の日でも入れるように、昔話のかさ地蔵のかさみたいなものが、置かれてあり、粋なはからいだなぁっと感じました。部屋は和室で、夜は夏でも冷えるので、掛け布団の暖かいこと。おかげでぐっすり寝れました。娘がまだ小さいので、他の方の迷惑になるのでは・・と心配していましたが、当日はこのシーズンで初めて私達1組だけ。とてもラッキーでしたし、おかげで、なにもかも貸切状態で最高のサービスをしていただきました。あの値段で、申し訳ない位です。奥様の人柄がよく従業員の方も親切で、親戚の家に遊びに来たような、ほっとできる暖かい宿でした。ぜひまた行きたいです。ありがとうございました。
5
/5
横浜のドカベン
様
2002年9月
会社の同僚とオートバイで上高地、日本の道
会社の同僚とオートバイで上高地、日本の道路最高所、畳平をツーリング。上高地・乗鞍山頂に近い格安の宿をトクーで検索したところ「ツィンマー ベルグハウス」を発見。宿泊当日、到着が遅くなりましたが気持ちよく出迎えて頂きました。貸切の露天風呂から眺める最高の星空(同僚が感激していました)。静かに流れるクラッシックの音楽を聴きながら、夜は洋食、朝は和食。美味しかったですよ。今回の宿の評価は、格安での宿泊、オートバイ好きな可愛い従業員、天気に恵まれて最高のツーリング、無事故で横浜に帰れたので満点です。有り難うございました。
4
/5
みどんさん
様
2002年8月
8月の最後を2泊3日(2宿ともトクー利用
8月の最後を2泊3日(2宿ともトクー利用)で長野県の上高地、乗鞍をまわってきました。乗鞍スカイラインとエコーラインは、来年からのマイカー規制の影響もあり大変混んでいましたが全国的に厳しい残暑の中、乗鞍岳山頂の涼しさは格別気持ちの良いものでした。宿に到着し駐車場に入ると、すぐに宿の方が出てきて暖かく迎えてくれました。食事は想像していたよりもずっと豪華でボリュームもあり、どれもおいしくいただきました。部屋は8畳の和室で、窓からはちょっと離れた林とその向こうの宿が見え、とても静かでした。申し込み時に、幼児連れのため離れた部屋を希望しましたが、満室のためかそうもいかず、両隣りにご迷惑をかけてしまったのが心残りです。お風呂も館内と離れの2カ所あり、離れの貸し切り風呂を利用しました。少し濁った単純泉です。離れは内風呂と外風呂があり、外風呂は吹き抜けで、晴れていると満天の星空が見えます。あいにく、その時間は曇っていましたが、夜遅く外に出てみると、久々の天の川に大感動でした。
121
122
123
124
125
126
127
128
129