4
/5
hiro
様
2001年5月
乗鞍スカイラインのドライブ、白骨温泉、沢
乗鞍スカイラインのドライブ、白骨温泉、沢渡温泉を利用して骨休み。最初に、場所を電話で質問した時、丁寧に応対してくれ、迷わずに到着できました。チェックインしたとき、奥さんと、3歳のかわいい子供が快く迎え入れてくれました。部屋は和室で、旅館のような感じでしたが、食堂が思わず声が出てしまうほど、洒落ていて、彼女も満足していました。食事も、山菜料理がメインでとてもおいしく、量も充分すぎるほどでした。浴室は、少し狭いようでしたが、別館に温泉を増築している最中だったので、この不満は解消されるとおもいます。又、近くに無料の温泉もありました。奥さんに、近辺の観光スポットを色々と教えてもらって、充実した休日を過ごせました。今度、両親を連れて行きたいとおもいます。ありがとうございました。
4
/5
hiro
様
2001年5月
なんだかすごくのんびりしたくて、新穂高、
なんだかすごくのんびりしたくて、新穂高、乗鞍高原温泉に入りに行きました。旅でとても楽しいことは、温泉に入って見知らぬ人と話をすることです。今回も金沢のバスの運転手の方とたわいも無い話をし、よい時間をすごしました。また宿のお母さんがとても気さくな方でのんびりと過ごすことが出来てとてもよかったです。今度は梅雨明けにでも温泉に入りに行きたいです。宿はチェックイン前にお電話したときから、女将さんの心配りが始まりました。近くの観光名所を教えていただいて、そちらを回っている間におふろの準備をしていただいて、チェックインとともに温泉に入り、旅の疲れをいやすことができました。食事は値段の割にとても豪華でおいしく、地元の名品、旬のものをいただきました。お風呂は内風呂で家のお風呂のような気がしましたが、夏には新しい内湯と露天風呂が出来るそうで、またそのころ遊びに行きたいと思いました。
3
/5
momo
様
2001年5月
5月5日から6日まで滞在しました。まだ、
5月5日から6日まで滞在しました。まだ、たくさんの雪が残っていました。一の瀬牧場では、水芭蕉が満開でとてもきれいでした。夕食、朝食とも愛情のこもった、料理でおいしかったです。また、地元の山菜や川魚など食べきれないほどでした。部屋は、襖に内側からかける小さな鍵しかなく、無用心な感じはありました。お風呂が、いまいち家庭風呂のようで残念でしたが、近日中に、小規模の露天風呂を作ると言ってましたので、期待したいです。オーナーは非常に気配りのある親切な方で好感をもてました。
136
137
138
139
140
141
142
143
144