4
/5
ブラックモンキー
様
2001年9月
平日に休みを取る機会が多い私としては、毎
平日に休みを取る機会が多い私としては、毎回、多大な恩義を受けています。残念ながら、数日前の台風の影響で、噂の川床には入れなかったが、窓の開けられる内湯も中々だった。食事に関しては、夕食も最高だったし、朝食も赤飯が出て、よかった。周りに何も無いので、ゆっくりするにはいいが、崖崩れで野反湖に行けず残念。草津の無料湯から、川原湯の王湯経由で温泉三昧ができ充実。
4
/5
Kan
様
2001年9月
3家族6人で、初日は草津温泉街の湯ノ花畑
3家族6人で、初日は草津温泉街の湯ノ花畑~白根山を回り尻焼温泉へ、2日目は野反湖に向かったのですが、台風の影響が大きかったらしく途中から通行止め。なくなく引き返し、鬼押し出し~旧軽井沢を回る1泊2日の旅を楽しみました。かなり、疲労リセットできました。宿へは、手前の橋から狭い道路になり、駐車場も狭く、置く場所がなかったのですが、なんとか車2台駐車できるように宿の人が親切に誘導してくれました。部屋への案内もスムーズで、ここの温泉の利用方法や詳しい説明もしてくれて良かったです。川そのものが大露天風呂が売りの温泉なのですが、残念ながら今回は台風やら大雨などの影響があり温度がかなり低く入れる状態ではなかったのが残念でした。夕食は、落ち着いて食べたかったので部屋食にし、山鳥御膳をお願いしました。その名の通り鳥づくしでかなりのボリューム。一品一品の美味しさにはたいへん満足のいく夕食でした。やっぱり食の美味しさは旅の楽しさにつながりますから。今度また大露天風呂を体験しに行ってみたいと思っています。
5
/5
かず
様
2001年9月
温泉三昧フロントに、あまり人がいなかった
温泉三昧フロントに、あまり人がいなかったので、ちょっと不便でした。台風のせいで、露天風呂に入れなかったのが残念でした。料理は大変おいしかったです。1品ずつでたので、暖かいものがたべれてとてもよかったです。
127
128
129
130
131
132
133
134
135