4
/5
シュウ
様
2003年5月
ストレスフルな生活からの開放が目的です。
ストレスフルな生活からの開放が目的です。迷って結局着いたのが9時過ぎてしまい。迷惑をおかけしました。温泉は家族風呂、大浴場。特に大浴場は川辺の景色を窓越しにとても気持ちの良いものでした。
4
/5
仕事人
様
2003年5月
噂の「尻焼き温泉」を体験したくて行ってき
噂の「尻焼き温泉」を体験したくて行ってきました。着いてすぐの夕方5:00。夜中の3:00。チェックアウト後の翌朝10:00の3度入りました。翌朝は小雨の影響で、湯温が下がり、冷たかったので、川の脇に常設してある簡易露天風呂で温まりました。川面を流れる風が心地よく、夜中、川の中より空を見上げると、雲の切れ目から星が見え、カジカと思われる鳴き声や、鳥の声が聞こえて、とても気持ちが良かった。ただ1つ、周囲にあまりにもたくさんのタバコの吸い殻が散乱しており、ガッカリさせられました。持参したワンカップの空ビンに、拾い集めておきましたが、夜中に行ってみると、何者かに割られていました。マナーの悪い人にもガッカリでした。翌日は、野反湖で美味しいコーヒーをいただき、草津、志賀高原を経由して、野沢温泉、十日町、小出ICより、帰路につきました。途中、野沢温泉では、無料共同浴場の1つである「熊の手洗い湯」で、ザブッと浸かってきました。温泉三昧の旅でした。宿の方は、山あいの宿といった感じでした。川の湯へのアクセスは、一番良いです。お部屋も、広いお風呂も清潔でした。到着するとすぐに駐車場の案内や温泉の説明をいただき、親切な対応でした。夕・朝食とも、なかなかのご馳走でしたが、折角、山の中まで来たのですから、お刺身等より、山菜等の料理がたくさんあった方が嬉しかったかな・・・春先は山菜シーズンでもあるし・・・水槽に入っていた元気を無くした伊勢エビは、ちょっと食べる気にはなりませんでした・・・川の湯を楽しみたい方には、何度でも来たくなる宿と思います。お世話になりました。
5
/5
山椒魚
様
2003年5月
チェックインからチェックアウトまで、気持
チェックインからチェックアウトまで、気持ちよく過ごせたお宿でした。尻焼温泉のことは、以前雑誌で読んで行ってみたいと思っていました。光山荘さんの宿泊感想を見て、ぜひ泊まってみたいと思い、GW中はムリかな?と思いつつもラッキーにも予約がとれました。お宿そのものは古いですが、キレイにしてありますし、逆に「味がある」といいましょうか、コンクリートの近代的ホテルにはない暖かさを感じました。川沿いの、3人には広すぎるようなお部屋に通されました。夜は周囲が真っ暗になり、山の中なのだなあ、と思いました。天気がもう少しよかったら、きっと星がきれいに見えたと思います。楽しみにしていた夕食は、期待を裏切らず、おいしく大満足でした。順番にできたてを運んでいただき、山の幸を堪能しました。おかげでお酒がすすんでしまいました(笑)お風呂は大きくもなく小さくもなく、、、川を見ながらのんびりはいれました。ハイキングや、ライダーさんの日帰り入浴の方も何人かいらしていました。外の天然温泉は、川遊び感覚で、親子して楽しむことができました。朝食もボリュームあり、手をかけたものでした。光山荘さんの食事は、夕、朝食とも街中の和食屋さんで食べたら、もっと高いと思います。宿の方々も、皆さん感じよく、本当にこの値段では申し訳ないくらいでした。普段は何も言わない主人ですが、「ここには、また泊まりたいな」と言っていました。またお世話になりたいです。
69
70
71
72
73
74
75
76
77