5
/5
mifio
様
2002年3月
スノーボードへ主人と二人で行きました。ハ
スノーボードへ主人と二人で行きました。ハンターマウンテンまで車で約30分くらいでした。旅館の外観もわかりやすく、門を入って玄関までの道、旅館の中、部屋、浴室すべてにおいてきれいでした。食事は部屋食ではないけれど、個室に案内をしてくれるので落ち着いてとれるし、食事の内容も良かったですよ。最初は1日目だけ夕食をたのんでおいたのですが、次の日も追加してしまいました。でも食べきれませんでした。特にサービスいいな。と思ったのは、食事が終わって部屋に戻ると冷たいお水が用意されていたんです。水好きなのですごくうれしかったです。その他の部分でも、細かい気遣いをとてもしてくださるし、こっちの希望もよく聞いてもらえました。お風呂もよかったし、とても安く泊めさせてもらって、こんなにしてもらっていいのかな?って思ってしまいました。今度行くときはもっと雪のあるときに行こうと思います。お部屋のお風呂にもシャンプーや石鹸があるといいですね。
3
/5
ブラックモンキー
様
2001年12月
自動車で一時間半、那須の町並みを楽しみ、
自動車で一時間半、那須の町並みを楽しみ、サンバレー那須で入浴・水泳して、温泉地に到着。閑散期だったのでゆっくり利用させていただきました。畳床のお風呂はとても気持ちがよかったです。
4
/5
ぴよまる
様
2001年9月
最近忙しい毎日でのんびりしたくなり夫と二
最近忙しい毎日でのんびりしたくなり夫と二人で小旅行。那須でロープウェイにのったり、ひと遊びしたあとに、塩原温泉へ。那須からは1時間ちょっとでつきました。 塩原についたのは夕方で、夕飯までは一風呂浴びた後、近所を旅館のゆかたと下駄でお散歩。 旅館からすこし歩いたところに、昔ながらのパチンコとスマートボールのお店がありました。79歳のとっても元気なおばあちゃんが「お、いいとこいってるね」なんて応援してくれて、楽しめましたよ。 翌朝は箒川ぞいの滝やつり橋を見てまわって、森の香りを十分堪能しました。紅葉には少し早かったので、また、もう少しあとにドライブに行きたいです。とても風情のある玄関とロビーで、「あーきてよかった」と思いました。自分専用の白いスリッパに自分で目印の絵や字を書いたり、面白いサービスもあって、つい他の人のスリッパに興味津々。お部屋は川に面していて、広くて、きれいでした。10畳ぐらいかな?畳も青々していて手入れが行き届いている感じです。お風呂も、あるく階段が畳じきになっていたり、湯上りであるいてもすごく気持ちいいんです。お湯も露天と内風呂との温度がそれぞれちょうどいい。露天は川沿いではなく建物中にある感じですが、なぜか茶室がとなりにあって一休みできるような凝ったつくりになってます。 夜、宿のご主人から切り絵を教えていただきました。初心者用に道具も用意されていて、お話も聞きながら楽しい時間を過ごせました。つい、温泉でもTVを見てしまったりするんですが、作品ができていい思い出ができました。お宿の中にもご主人の切り絵の作品や手作りのものが飾られていて、おもてなし・真心という言葉がふさわしいお宿でした。
110
111
112
113
114
115
116
117
118