5
/5
てっぷん
様
2003年11月
紅葉を観に‥。浅草を13時半の特急に乗り
紅葉を観に‥。浅草を13時半の特急に乗り約2時間で鬼怒川温泉に着く。ダイヤルバスに乗って5分、宿に着いた。こじんまりとした宿だが、外観はなかなか綺麗です。女将さんが迎えて下さり、すぐに部屋に案内された。畳が新しく、二人でも10畳の広さでした。少し狭いが、トイレも付いており嬉しい。部屋からは鬼怒川の眺めも良く、紅葉も5分程度だが綺麗であった。早速、お風呂に行く‥まだ空いていたので貸切風呂にして貰えた。両方を観て、岩風呂の方を使わせて貰った。広い訳ではないが、落ち着いたお風呂で、湯質も柔らかで心地よかった。以前、感想記で「対岸のホテルから見られそう」と書かれてあったが、気になる程では無かった。シャワーのボイラーの具合が悪いそうだが、シャワーも問題なく使えた。食事は、自慢の湯葉料理。追加料理で、湯葉の餡かけを頼んだが、これが美味しい。全体的にさっぱりとしているので、油ものが欲しい方は是非、注文すると良い。ご主人が趣味で撮影した近隣の紅葉風景が見事であり、書も希望すれば色紙に書いて頂ける。テレビの取材がある様で、取材陣が到着したので部屋に戻った。道路と線路が近いが、列車の音以外はあまり聞こえず、ゆっくりと過ごせた。朝食は和定食、小鉢が数点におでんも出て、結構なボリュームだった。小さな宿であるが、もてなしの心が感じられ、とても穏やかに過ごせた。コストバリューからいえば満足できる。また泊まりたくなる宿である。
4
/5
角田 美智子
様
2003年10月
那須塩原から日塩もみじラインを通って家族
那須塩原から日塩もみじラインを通って家族で紅葉を見に行ってきました。ゆば御膳みやざきさんは、鬼怒川公園駅からのアクセスがいいお宿です。私たちは車で行きましたが、すぐにわかりました。チェックインをスムースに済ませ女将さんにお部屋に案内していただきました。私たちは4時頃に着いたのですがお部屋にはもうきちんとお布団が敷かれていました。一息ついてから、そっさくお風呂へ!!お風呂は窓一面がガラス張りで開放感がありとても気分がいいんです。また、体の芯から温まるお湯で冷え性の私にはとてもありがたかったです。お食事は湯葉づくしです!!とても上品な味付けで品数も豊富です。ただ、女性には丁度いい量ですが男性には少し足りないかもしれません。男性用に追加料理などがあるとありがたいかもしれません。朝ご飯もシンプルですが美味しくいただきました。朝食後、部屋に戻るとお布団が片付けられていて主婦としては、かなり感激でした。全体を通して非常に満足です。心遣いと温もりが感じられる素敵なお宿でした。
5
/5
小野和克
様
2003年10月
ゆば尽くしだけの料理なんてどんな物かと思
ゆば尽くしだけの料理なんてどんな物かと思っていたが 全部 美味しくて ビックリしました!女将さんは 穏やかで 気が利いていて 良かったです!
49
50
51
52
53
54
55
56
57