今回は鹿沼でオートキャンプを楽しんでから
今回は鹿沼でオートキャンプを楽しんでからどこか紅葉を見ながら美味しい物が食べられ温泉を堪能出来る所として鬼怒川のゆば御膳みやざきさんをお願いしました。9日は天気は曇り空でしたが鬼怒川で紅葉を見たり、イワナの塩焼を堪能したりして楽しんだが早く温泉に入りたくなったのでチェクインの時間より早かったがホテルに行、ロビーで待つつもりで行くと女将さんが即対応してくれ、時間前に部屋に入れました。今晩の食事は期待できそうだ、お客本位の気持ちが伝わる。お風呂も規模は小さいがホテルの部屋数に比較すると充分な広さでした。食事も期待していたとおりで満足しました、特にお味噌汁は熱くてとても美味しかった。又機会があったら行きたいと思っております。
以前トクーを利用させていただき、今回は有
以前トクーを利用させていただき、今回は有料会員になりました。翌日宿泊したいという急ぎお願いしたところ、振込み明細をFAXすると、すぐに対応してくださり助かりました。どうもありがとうございました。16時前に宿に着きました。数日前からボイラーが壊れていて、シャワーを2,3個一度に使うと水になってしまう。(修理にはもう少しかかるそうです。)宿泊を止めた場合、キャンセル料は取らないがこの料金で他に泊まれるところはない。他の宿にお風呂をかりに行く場合、当方で負担するが周りには外湯可能は所はないことを伝えられました。シャワーのお湯の量は少なく、洗髪していると、水になってしまいましたが女将さんが途中で様子を見に来て、魔法瓶でお湯を運んで下さいました。湯船は適温で気持ちよかったです。ゆば料理は、美味しく量も少なめで女性にはちょうど良く、お水になってしまったお詫びにと、コーヒーをサービスして下さいました。どうなるかと思いましたが、女将さんのおかげ(人柄)で、良い旅になりました。トクー様へ・・現地に着いてネット検索もできず、どうにもならないので泊まりましたが、(送迎の件で宿から途中で連絡を頂きましたが、ボイラーが壊れいている旨は何も言っていませんでした。)温泉宿に行く場合、シャワーが使えることが前提になっているので、事前に伝えてもらえると長髪の人は助かると思います。
:部屋: 写真よりはもう少し古びた感じで
:部屋: 写真よりはもう少し古びた感じですが、窓からは鬼怒川が見えて川のせせらぎが気持ちよかったです。泊まった部屋は5、6畳?程の部屋でお布団が2組敷いてあり、小狭いですが寝るだけですので充分です。:対応: 女将さんとご主人で大半をまかなっているらしく、とても快く出迎えてくださいました。最初2階の部屋だったのですが、カップルという事で1階のお風呂に近い場所へ部屋を変えてくださいました。平日という事もあり他の宿泊客が1組しかいなかったのかお風呂の貸切風呂のカードを「ずっとお持ちになられて構いませんよ」と貸してくださいまた。お陰で3回も貸切でゆっくりお風呂に入れました。:食事: 他の宿泊になられた感想を読んでもわかる通り、美味です。 その一言に尽きます。薄味なのですが、良いお出汁で煮ているのかとても上品なお味でした。小さな小鉢に何種類ものお料理が出てて、「目」でも美味しく頂きました。おひつのご飯を全部平らげてしまいました^^;;デビィ婦人や浅香みちよさん、他有名人も宿泊したらしく、写真が貼ってありましたよ(笑:風呂: 人数で言うと5、6人程が入れる大きさです。シャワーは3つ付いていました。岩風呂と露天風呂?があり、景色が良く見えるのはいいのですすが、確かに正面の旅館からは丸見えかもしれません^^;でも、窓には蒸気が着いてるので平気でしょう。私は気になりませんでしたが。24時間入れると紹介欄に書いてありましたが、時間は決まっていました。夜12時から朝5時まで(ちょっと残念だったです):眺望: 鬼怒川を挟んで温泉街なので、窓下に見える鬼怒川が綺麗でした。そこに木々が紅葉しており、目の保養になりました。:環境: ・・・抜かします^^;;:総合: 小さな気になる点はたくさんあったのですがなぜだろう、女将さんとご主人の温かみなのかな、別に気にならないのです。笑って許せるような(笑 失礼かもしれないですが、老夫婦でマイペースに生活の一部のように旅館を営んでる。そんな感じがするんです。アットホームと言うのでしょうか。旅館と言うより、実家に帰ったような(笑 気を使わなくて、安らげますよ(*^-^*)また是非泊まりたいと思います^-^