紅葉を見に鬼怒川に行ってきました。まだち
紅葉を見に鬼怒川に行ってきました。まだちょっと早かったのですが、素晴らしい渓谷の景色に感動しました。こじんまりとして静かなお宿で安らぐことができました。スタッフの方も親切で観光場所を教えてくださったりとお世話になりました。お食事は他の投稿でもあった通り、満腹感はありませんが生ゆばなど堪能できて満足のいくものだったと思います。
今回は、新しい4駆に買い換えたので、温泉
今回は、新しい4駆に買い換えたので、温泉と峠道を巡る旅を計画しました。コースは関越道の小出から奥只見を通り、鬼怒川温泉(ゆば御膳みやざき)で一泊。次の日は、夫婦渕温泉から山王林道を通り金精道路を経由して沼田、本庄・児玉インターから群馬のチベット、上野村の塩ノ沢温泉、ブドウ峠を経て小海町、中央道の須玉インターから連休の渋滞を避けて、河口湖経由,東名・御殿場から横浜、とかなり強行軍の計画です。宿に着いたのは、12日の3時過ぎの一番乗りです。車を止めるより早く、若旦那?が出現し、案内していただく。荷物を置くや否やお風呂へ一目散となる。妻いわく、女風呂の方が綺麗だそうだが、男風呂の岩風呂も捨てがたいようで、それは深夜にコッソリと風呂の暖簾を架け替えて二つの風呂を堪能しました。一番驚いたことは、ゆば尽くしの夕食です。噂に違わず、その上品な味は、私も初めての体験で、120点を差し上げたいくらいです。また、朝食についても、ただ数の多さを競わず、量・内容とも私たち中年には丁度ピッタリといえます。料理だけでももう一度来てみたい宿といえます。
今回は、突然思い立った、夫婦水入らずの旅
今回は、突然思い立った、夫婦水入らずの旅でした。どこへ行く訳でもなく、週末をゆっくり過ごしたかった為、以前から目に止まっていたゆば御膳みやざきさんに決めました。宿に着いたのが5時頃だった為か、ロビーに入った瞬間名字を呼ばれたので、「チェックインしたのが最後だったのかな?」と思いました。思っていたより宿は年期が入っていました。6時から夕食という事でしたので、少し部屋でくつろいでから食堂へ行きました。待ちに待った夕食です。ほんとうにゆばずくしで、美味しかったです。けど、ヘルシーメニューなのでちょっと物足りないかな?食事を済ませてからお風呂へ行きました。他にも宿泊されている方がいましたが、私が入浴している間は、誰も入って来なかったので貸切状態でした。川を挟んで目の前にホテルがそびえ立っているのでかなり気を付けないと丸見えです。24時間入浴可能で時間帯によって男女入れ替わるとの事でしたが翌朝入浴した時も同じ四季風呂だったのが少し残念。翌朝も貸切状態で、お風呂をでた後も長い時間ポカポカして肌はツルツルでした。朝食はシンプルな物でしたが、その中に、冷奴があってこれがなめらかで美味しかったです。ゆばにこだわっているのでお豆腐も美味しいのだと思いました。ゆば御膳みやざきさんお世話になりました。おかげ様でゆっくりできました。