3
/5
じんたろ
様
2002年7月
今回は温泉と、鬼怒川ライン下りが目的。ゆ
今回は温泉と、鬼怒川ライン下りが目的。ゆば懐石の夕食はおいしかったですがちょっとボリューム不足かなぁ。天ぷらを+1000円でお願いしてあったので、しのげました。全体的に味付けが超甘めで、酒を飲むにはちょっとツマミが不足します。朝飯はgoodでした。部屋は綺麗に掃除してあるので古くともさほど気になりませんが、湿気でカビくさかったのは参りました。梅雨時でもあったし、部屋にもよるのでしょうが、換気等改善して欲しいです。それ以外は感じの良い宿でした。お風呂も広く、貸し切りでゆっくり入れました。
4
/5
ピコール
様
2002年5月
前から気になっていたこのサイトに登録して
前から気になっていたこのサイトに登録して、料理が美味しそうだったこの宿に決めました。値段的にもゴールデンウィークの割りに安かったのも魅力でした。旅行は奥さんと二人で日光へ行ったのですが、最初は日光猿軍団へ行きました。やっぱり予想通りかなりの人の多さで、かなり道も渋滞してました。日光猿軍団も見るのに苦労するぐらいの人の多さでした。ただ、夜の食事にかなり期待してたので、いつも食べてるおやつを食べずに5時ごろには宿へ向かいました。宿は今まで行かれた方の旅日記を見てたので、予想通りの古さでした。ゴールデンウィークということもあったのか、満室でした。部屋は清潔でしたがトイレはとても狭かったです。奥さんはトイレをするのにかなり苦労していたようです。ただ、料理は本当に絶品でした。初めてのゆば料理だったのですが味付けもおいしくて、感動しました。かなりヘルシーなので足りないと思って自分だけプラス1000円で川魚をつけてました。ちょうどいい量でした。本当に料理はかなり満足でした。お風呂は思ったより狭かったです。ただ、人が少ないのもあって一人でのんびりとはいれました。残念ながら貸切風呂にはできませんでしたが。ただ、お風呂が外からかなり見えるのが気になりました。僕は男なのでまだいいのですが、女湯も同じらしいので、奥さんは入るときにかなり気にしてました。川をはさんだ旅館から見えそうな感じはしました。これが唯一の気がかりだったのですが、他は良かったと思います。収容人数が多くないので静かに過ごせましたし、朝ごはんもちょうどいい量でおいしかったです。ただ、残念ながらご主人さんの書(行かれた方がもらったという評判の)は見ることが出来なかったです。おかみさんは帰るときは駐車場まで送ってくれてとても親切でした。今度は平日とかに行ってみたいと思ってます。
4
/5
とも
様
2002年5月
感想文を読んで,ゆば料理が良いとのこと
感想文を読んで,ゆば料理が良いとのことでお世話になりました。確かに新鮮な生ゆば等がおいしくいただけ堪能いたしました。欲を言えば,他の種類の料理が付いていれば量的にも満足なのですが・・・・・。 また,機会があればお世話になりたい宿の一つです。
70
71
72
73
74
75
76
77
78