5
/5
Michiyo
様
2002年4月
GWにどこか行こうかと直前に1発予約で決
GWにどこか行こうかと直前に1発予約で決めました。清里の中心部からは外れたところにあり、本当に静かで、のんびりゆったりするには最高のところでした。ペンションの周りには何もない代わりに、遠くに山並みがきれいに見え、ぶらぶらと散歩がオススメです。特にちょっと早起きしての散歩は気持ちがいいと思います。食事は値段も安いので、特に豪華なコースというわけではありませんが、値段の割には○だと思います。のんびりくつろげるスペースもあり、漫画もたくさんおいてあり、テニスコートもあり・・・連泊してのんびりしたいところです。今度は2~3泊して来たいです。
3
/5
ちふ
様
2002年4月
GWの初日に、朝突然にトクー!にアクセス
GWの初日に、朝突然にトクー!にアクセスし、1泊2日の清里方面に旅行に行きました。さすがにいいところは空いていないかなァ・・・と半信半疑で探してみましたが、一番最初のページで出てきたペンションに、予約をいれて出かけました。レディバードさんは、清里らしい田園風景の中に建つペンションで、清里気分を満喫できました。テニスコート(クレイコート)が一つあって、ちょっとだけテニスを楽しめました。レディバードさんのお水が美味しかったのが印象的です。だから、いつでも飲めるようにしてあるコーヒーが美味しかったです。
5
/5
なんちゃん
様
2002年4月
GWにむけてトクーでペンションを探しま
GWにむけてトクーでペンションを探しました。未就学児連れの家族旅行なので、和室のあるこのペンションを選びました。初めての清里でしたが、今回清里に2泊したので十分堪能できました。小淵沢にも一般道で足を伸ばしました。GW中でしたが、中央道から清里はすいていました。 萌木の村でのんびりして、checkinしました。場所が分かりにくいとの感想を読んでいたので、萌木の村でゲットした地元観光マップでしっかりチェックしていき、ペンションの案内標識をみおとさずに迷わず到着。宿泊した部屋は和室でしたので未就学児連れの私たちにはGoodでした。(Bedだとおっこちちゃうので) 食事はコースなので量は大人にも十分でしたが、子供にはお子様ランチ風のプレートランチになっているともっと良かったです。お風呂は24時間入浴できるので夜も朝風呂も楽しめました。ただ子供には熱くて湯船に入れませんでした。(残念)
47
48
49
50
51
52
53
54
55