その日、とてつもなくひどい渋滞に巻き込ま
その日、とてつもなくひどい渋滞に巻き込まれ、私達が<レディ バード>へ辿り着いたのは、深夜。車のライトを消し、外に出ると、圧倒されるような満天の星がとてもきれいでした。オーナーさんは遅くなってしまったのを気にしていないかのように「大変でしたね~。」と迎えてくれて、部屋に案内してくれました。疲れ果ててお風呂にも入らず寝てしまいまいたが、翌朝目が覚めて、びっくりしました。窓の外は向こうの方までトウモロコシ畑。暗くて足元もよく見えなかった道の両側は満開のコスモスだったのです。リビングの横にある「いつでも、どうぞ。」というコーヒーの香りで朝を満喫しながら庭で日向ぼっこしている猫を眺めていると朝食の時間になりました。あちらこちらにお花が飾ってあって、気さくな感じでほんとうに短い時間しかいられなかったのが残念です。ところで、ポピーに<Lady Bird>という品種があるのをご存知ですか?上から覗くと、赤い花びらに黒い斑点が見えてその名の通り、てんとう虫のように見えます。たくさん咲かせても、数本が風に揺れていてもかわいいですよ。
二泊三日で清里の自然等を楽しんできました
二泊三日で清里の自然等を楽しんできました近くの地ビールレストランで飲んだビールも美味しかったです。ペンション併設のテニスコートでテニスをしましたがこれが無料であったのが良かったです。回りはトウモロコシ畑に囲まれていて静かで良い環境でした。また、料理はとても美味しく、ボリュームもあったのでとても満足できました。(肉、魚両方でます)お風呂は24時間で広さもそこそこありました。石鹸、シャンプー等の備品は置いてあり持っていかなくても大丈夫なとこも良いです。チェックアウト後でもコートを借りてテニスをし、お風呂もOKだったので◎です。
1泊目は、小淵沢アウトレットへ行きました
1泊目は、小淵沢アウトレットへ行きました。あまり期待はしてなかったんですが、運が良かったのか、欲しいブランド、シマロンが50%OFFであり、大満足でした。2泊目は、清里散策。お決まりの、清泉寮へ行き、ソフトクリームを食べ、パターゴルフをして、遊びました。ペンションの位置はよーく看板を見てないと、見過ごしてしまうかも・・・。暗くなったら、なおさらかな?道沿いは、ひまわりや、サルビアなど、お花が一杯でした。さらに、宿の入り口まで、コスモス満開で、とても素敵でした。夕飯も、前菜、スープ、魚料理、鶏肉料理(これが、とっても美味しい)、デザートと、2000円にしては、とってもお徳&大満足でした。