5
/5
たまちゃん
様
2001年9月
朝1番の新幹線あさまで一路ながのまで。そ
朝1番の新幹線あさまで一路ながのまで。そこから白馬まで特急バス。天気が、あまり良くないので八方に登らず、栂池まで。10時前に到着。栂池自然園を歩き、最後は、頂上まで。上がったとたんに晴れて大雪渓をはじめ白馬の山々を見れて、大感激。そこでお弁当を食べてから下山。次の日は、直江津、新潟、により新幹線で東京まで。オーナーは、一見愛想がないようで話すととても感じの良い人です。宿は、冬場スキーの合宿所みたいな感じ。昔からある、由緒正しいスキー宿そのもの。しかし、部屋に入ってビックリ。まず綺麗なこと。それに、トイレ、風呂、流し、電子レンジにコンロ、おまけに冷蔵庫にテレビのフル装備。そして、温泉のいいこと。食事は、鮎にはじまり海老に鴨、刺身に、蟹味噌汁他、デザートまでついて、美味しいこと。朝食も和食で量も味もいいし、コーヒー・紅茶・牛乳・ジュース飲み放題。温泉付きでこの値段は、ほんとに安い。夫婦そろって大感激でした。白馬は、思い出深い場所なので、またぜひ、うかがわせていただきます。本当にお世話になりました。
4
/5
fa-fa-
様
2001年9月
急にお休みがとれたので、宿泊をトクーで検
急にお休みがとれたので、宿泊をトクーで検索!出発当日だったのでダメかも・・と思いながらも予約したところOKとの返事をもらい早速出発!(もしだめなら日帰り旅行になってました)猛暑の都会とは違い、涼しくすがすがしい空気にあらためて感動**温泉にもつかってのんびりゆったり~~2泊3日の長野の旅を満喫しました。遅い到着にもかかわらず、快く応対してもらえて助かりました。夕食にはグラスワインもついていてお料理もとてもおいしかったです!お部屋は趣があってなかなか落ち着いた感じでした。バス・トイレ付きの部屋たっだのですが、その他にもレンジや流し台・食器も用意してあり自炊もOKそうでした。私達は子供の為にミルクを作ったりでき便利でした。また、スキーシーズンに連泊で来たいな~と思いました。
4
/5
自然大好き
様
2001年8月
泊まらせていただいた岳美さんは、とても静
泊まらせていただいた岳美さんは、とても静かなところ私達、中年夫婦にとってそれがなにより。また、温泉もとても気持ちが良く心からリラックスすることができました。次の日白馬岳へ行くので朝食はおにぎりを作ってもらいましたが、そのおいしかったこと。本当の旅をしたと二人とも満足の長野路でした。
18
19
20
21
22
23
24
25
26