5
/5
マーサー
様
2002年1月
家族7人全員で初めての宿泊をしました。
家族7人全員で初めての宿泊をしました。部屋はとても清潔で、生花が飾ってあったのが清々しかった。この日はたまたま他にお客さんがいないようで、広い風呂も貸し切りのような感じで嬉しかった。娯楽室の卓球に息子たちはおおはしゃぎでした。 さすが割烹旅館だけあって、食事のていねいさに感心しました。朝食にも心配りがあってほっとしました。 宿は落ち着いた町並みの中にあり、窓からは狭いながらも手入れの行き届いた庭がありました。時間が少しあったので、近くの公園に行ってみましたが、時期的見るものも無く残念でした。
4
/5
うし
様
2002年1月
大晦日に八景島に行き、その帰り足に寄らせ
大晦日に八景島に行き、その帰り足に寄らせていただきました。お正月を、満喫できた旅となりました。旅館の方は、とても感じの良い方でした。施設等の説明も、詳しくしていただきました。部屋食だった為、とてもゆっくりお正月特別料理を楽しめ、本当に良いお正月となりました。お風呂は温泉ではなかったですが、広めの貸し切り家族風呂があり、周りを気にせず、ゆっくり入ることができました。チェックアウトの時は、朝食時にもかかわらず、快く対処していただきました。今度は、普通の夕飯の時に泊まりに行きたいと思います。
5
/5
あきこ
様
2002年1月
年末年始で「ただのんびりしたい」と思いつ
年末年始で「ただのんびりしたい」と思いつき、12月中旬になってから慌てて宿探しをはじめました。駄目元で探したのですが、無事に予約でき、のんびりと新年を迎えられる事が出来ました。来年もまた、利用させて頂きたいと思います(*^_^*)。初詣に香取神宮に行き、その足で宿に向いました。香取神宮からも近く、新年にはぴったりの静かな場所にお宿はありました。本当に誰もいないのかな?と思うほど周辺が静かで、のんびりしたい方にはお勧めです。(逆に、それ以外の方には暇かもしれませんが。)丸山さんは、従業員の方もみんな笑顔で親切な対応の方ばかりでした。お部屋も6人部屋という事で広く、4人では充分な広さでした。お部屋にトイレも洗面もついています。お風呂は大浴場と普通のお風呂の2箇所あり、男女一緒です。ただ、「家族風呂のようにしていますので、ご家族でどうぞ。前の方が終わりましたらお声掛けますので。」と言われ、そのようにさせて頂きました。大浴場は広く、金魚のいる水槽まであり、のんびり入れました。新しい設備ではありませんが、お掃除もちゃんとしてありとても清潔でした。夕食ですが、割烹旅館という事でお食事もとても美味しかったです。お正月料理でおせちを用意して下さいました。一品一品が美味しくて量も食べられる範囲。朝食も同様で、この価格にしたら充分のお味でした。両親が「お正月にこんなに安くて大丈夫なのかね?」という位、満足のお食事でした。ただひとつ、おトイレの便座が冷たくて、年配者は「保温便座なら良いのにね」と言っておりました。無理かもしれませんが、意見まで。また、のんびりしたい時に是非利用させて頂きます。ありがとうございました。
7
8
9
10
11
12
13
14
15