4
/5
加藤 忍
様
2003年8月
1泊の海水浴目的で旅行に行ったけど、大雨
1泊の海水浴目的で旅行に行ったけど、大雨という最悪の状態に見舞われ海水浴どころではなかったんですよ。仕方ないから近くで遊べるようなところ探そうと思って宿の中にあったチラシをパッと見たときはあまり面白くないかな!? なんて正直思ったんだけど、とりあえず出歩いてみると結構面白いというか楽しかったですね。というのも人ごみの中わざわざ疲れに行く!?っていうのが馬鹿らしくなるくらい気持ちが落ち着ける場所が多いんだよね。目的違っても楽しめたから良かったね、なんて彼女と一緒に旅を満喫しました。ついてから女将さんに宿帳記入してくださいといわれ、まあ普通かなぁなんて思っていたんだけど、なんと「卓球場」がありました!! 荷物を置いたらワケもなく彼女と二人で2時間近く卓球をしていましたね。というのも、女将さんが空いている時間とか、卓球台が空いたらわざわざ教えに来てくれるんですねー。何かチョットうれしかったです。貸切風呂も何時くらいに入るか聞いてくれてその前後で、段取ってくれて入れたので宿にいる時間をとても有効に使えて楽しかったです。部屋での食事っていうのも美味しかったなー!!旅の開放感の中での心配り、とてもうれしかったです。
5
/5
ゆうき
様
2003年5月
GW中でしたが道中まったく渋滞せずとても
GW中でしたが道中まったく渋滞せずとてもスムーズでした。宿から銚子方面に行き、犬吠崎までいって帰りました。小さくてレトロな感じでしたが、清潔感がありました。二部屋用意してくださっていて、一部屋には布団が敷いてあり、上げ下げの時間を気にしなくて良い配慮には感激しました。夕食はたべきれないほどで、おいしく満足でした。天ぷらなどが少し冷めていたのが残念でした。朝食も大満足でした。個人的には、とっても甘いトマトと、よく冷えたデザートがとても気に入りました。一つ改善してほしかったのは、お風呂が貸切状態にできるのはうれしいのですが、タイミングを逃すとなかなか入れないことです。入りたい人がノートに名前を書いて順番を予約していく、などとしてはどうかと思いました。
5
/5
うし
様
2003年4月
両親祖母を誘っての大洗の水族館への旅でし
両親祖母を誘っての大洗の水族館への旅でした。お宿には、15:10ぐらいに到着。お風呂の準備を17:00ぐらいからとの説明を受けましたが、早めに準備して頂きゆったり過ごせました。お食事も特別夕食でお願いしていた為非常に期待していたのですが、期待を裏切ることなく両親、祖母ともとても満足しておりました。前回、前々回ともお正月にお世話になっていて、今回初めて普通の週末にお世話になりましたが、今回は大きいお風呂にも入ることができ良かったです。また茨城、千葉方面に出かける時には是非利用させていただきたいと思います。
5
6
7
8
9
10
11
12
13