宍道湖周辺ををサイクリングして出雲大社に
宍道湖周辺ををサイクリングして出雲大社に参詣し、市畑電鉄に乗って松江に帰って来るというコースでした。市畑電車は自転車を積み込めるので、驚きました。また、普段はお目にかかれない風景を堪能して、楽しい旅でした。安く泊まれる旅館を探していたので、美保関にトクーで泊まれる旅館を見つけて、馴染みがない場所だったのもの、予約してみました。宿についたのは19時半すぎで、遅いチェックインの為、真っ先に食事を取りました。案内された食堂でのお食事はとにかくお刺身がおいしかったです。次の日の朝食にも烏賊の刺身が出たのですが、そちらもとてもおいしくて、流石に境港に面してるだけあるなあと感動しました。それで思ったのですが、わざわざエビフライはつけなくてもいいのではないでしょうか?地元の方にはピンとこないのかもしれないのですが、あれだけお魚がおいしいと、それだけで値打ちがあるんです。私は、ちょこちょこと添えられた若布の美味しさにびっくりしてしまったので、都会でも食べられるエビフライより、ちょっとした地元の物が使われている方が、宿の雰囲気にあっているなあと感じました。お風呂は、家族風呂が2つあるので、空いていれば使えるという感じでした。宴会の方がいたので、時間をずらして使いました。24時間いつでも入れるのは嬉しかったです。メンバーの一人は、朝風呂に入ってさっぱりしたようでした。お部屋の方は、思ったよりもきれいで、清潔感もありました。シーツが足りなかったのでフロントに電話すると、すぐに持ってきてくれました。みんなで修学旅行を思い出しながら布団をひいて、サイクリングの疲れもありすぐに寝てしまいました。次の日は近くの神社にお参りしましたが、いかにも神の国なんだなあって思える空の色でした。宿が港に面しているのですが、天気の良い日だったので、海面がゆらゆらと光っているのを見ているだけで、良い気持ちになれました。嬉しかったのは、チェックアウトの時です。破格で泊めて頂ける事を考えて、お宿の方に、ささやかなお土産を持参したのですが(ほんとにささやかだったので恥ずかしいです)お礼にと、「あらめ」という、海藻を下さいました。女将さんが用意して下さったのですが、ホテルとか、大きな旅館とはちがった温かさをしみじみ感じました。 正直、普段の半分の値段で泊まる旅なので、覚悟はしてたのですが、予想していたよりもずっと快適でした。ありがとうございました。
「カニを思いっきり食べたい」という子ども
「カニを思いっきり食べたい」という子ども2人を連れての家族旅行。トクー初利用です。兵庫県の自宅から約2時間半で宿に到着しました。ロビーにお雛様が飾ってあり、和風の落ち着いた雰囲気の中、名物おかみが着物姿で出迎えてくださいました。まず、お風呂に入ったのですが、家族風呂で大きな浴槽に子どもはおおはしゃぎ。食事は、お目当てのカニは時期的に遅かったようで残念でしたが、お刺身を始めとする魚料理のおいしいこと!あんなに甘くてとろけるようなウニは初めてで感激しました。又サービスとしてふるまって下さったイカや焼き魚もやわらかいし全く臭みはないし、子どもも大喜びでした。食事・お風呂などの案内も気配りいただきありがとうございました。又、泊まりたいと話しながら帰宅しました。
旬の素材得々!2人旅プラン!(2食付)
旬の素材得々!2人旅プラン!(2食付) 急に休みが取れてどこか無いかなと探していた。運良く、宿が取れて一泊旅行へ久しぶりに松江市内観光レトロバスで一日ゆっくりと過ごす。福間館はアットホームな宿・・接客は思いやりたっぷりとても親切に対応して頂いて感謝してます。