3
/5
パギー
様
2002年9月
チェックインは21:00位と遅めになって
チェックインは21:00位と遅めになってしまい、夕食を部屋で頂きお風呂に入って寝るだけでした。 次の日はまずバスで移動したかったので、現地の時刻表を渡して下さったりと親切にして頂いたんですが、ご飯を出して頂いた後、連休明けの月曜ということで、従業員を早めに帰してしまったと言われ、残された残飯やお皿はそのままにして寝て下さいとの事でした。廊下に出しておくならまだしもさすがにそのままにしておくなど有り得ない事だと思い、その対応法には、驚きました。 次の日もよく晴れましたので、おばあさんの笑顔に送られ気分良く宿のまわりののどかな道を少し散歩して帰りました。 遅いチェックインを避けてたら普通に気持ち良く泊まれたんじゃないかと思います。
3
/5
旅人たびぃ
様
2002年8月
突然思い立って計画→実行した、今回の旅。
突然思い立って計画→実行した、今回の旅。夏に遊びすぎたせいか?!体が弱っていたので・・・「おいしい海鮮モノを食べに行こう!」と福間館を選びました。他にも色んなお宿を候補に挙げましたが、夏休みに遊びすぎたせいもあり、「クレジットカードが使えるお宿」を探していました。普段でも、私にとっては「クレジットカードが使えるお宿」ってとても魅力的♪なんですよね。高速道路を走ること、約3時間半で福間館に到着!予約する前に電話で色々質問させて頂いたのですが、その時の丁寧な対応から、とっても期待していました。到着してみると、とても優しそうな方が出てこられて、またまた丁寧に案内してくださいました。その日は他にお客さんがいなかったこともあり、とても見晴らしのいい部屋に通してもらいました。古さは否めませんが、小さいながらもバス・トイレ付きで快適。「お風呂が用意できていますよ」との連絡をもらい、即お風呂へ!!お風呂は広くて、お湯加減も丁度良かったです。お風呂から上がり、お楽しみの夕食♪1人2000円の夕食と5000円の夕食を予約していたので、ウニや岩ガキがたっぷりありました。でも、ここで問題発生!!都会育ちだから気になるのかも知れませんが・・・お刺身に骨や筋がいっぱいで、落ち着いて食べれない!!挙句の果てに、口の中から血が出たりしちゃって・・・。海に近い所で育った方は気にならないかも知れませんが、これは私たちにとって、ちょっとマイナスイメージでした。泣く泣く残すこととなりました。部屋に戻りテレビを見ていたら、急に蒸し暑くなってきて・・・気がつくと冷房が切れてる!!宿の方で管理されているとのことで、電話をし、即冷房を入れていただきましたが、いくらなんでも21:30に冷房が切れちゃうのは・・・驚きました。「冷房入れてください」っていうと直ぐに入れては頂けたのですが、いちいち電話をしなくちゃいけなくて、とっても面倒を感じました。そして朝食。こちらも、昨日の夕食の恐怖で、かなりビビっていたのですが、普通の日本の朝食と言った感じで問題はありませんでした。朝も冷房が入らず、電話をして入れてもらいましたが・・・やっぱり、いちいち電話をしなくちゃいけない!っていうのが、不便を感じました。結論として「若者向きではない」と思います。もっともっと年を重ねれば、ここのお宿の良さがわかるかも・・・と思いました。
5
/5
そたーに
様
2002年8月
子供の目が悪いので、島根の一畑薬師にお参
子供の目が悪いので、島根の一畑薬師にお参りに行こうと、日帰りの予定が一泊しようと、急に決めたので、クラブトクを利用しました。おかげで、いろいろ回ってこれました。旅館のすぐ横の美保神社で開運をお願いできたし、その横の石畳の小道も風情があってよかったです。境港や松江、一畑さん、出雲さんにとお参りが出来てよかったです。遅くに出発をしたので遅かったですが、親切にしてくださり、すぐに夕食で、これまた食べきれないほどでてきて、子供たちは残しましたが、すいませんでした。お風呂も家族風呂みたいでゆっくりと入れました。朝ご飯もたーっぷりで、いい気持ちで出発できました。ご主人もお話をさせてもらっても、やさしいいい感じの方でした。旅館って何処でも、宿の中の自動販売機は値段が高いのに、ここはそのままだったのに、ビックリしました。こんな所にも、ご主人の暖かさを感じました。ありがとうございました。
16
17
18
19
20
21
22
23
24